NEW
AIサイエンティスト/創薬プロジェクト
求人番号:44712
社名非公開
- メーカー(医薬品)
- IT関連 IT
- マネジメント業務なし語学が活かせる土日祝休み年間休日120日以上社宅・家賃補助あり育児・介護休暇ありフレックスタイムあり中途入社5割以上転勤なし
- 仕事内容
- 業界随一の総合的創薬企業にて、AIを用いた創薬プロジェクトの加速化をリードし、中長期的に必要なAI機能に関する研究開発も実施するメンバーを募集します。
【具体的には】
■創薬プロジェクトの中で Digital Unit 部門の代表者として国内外のクライアント、社内外のステイクホルダーと議論/連携/調整を通じて、プロジェクト推進に必要なAI技術の提案・実装・適用を行う
■半年後~1年後に必要となるであろうAI技術の研究開発を行う
※今回は、海外事業拡大に伴う増員募集です!
【会社について】
同社は、日本の製薬業界では初の総合的創薬ソリューションプロバイダーです。医薬品創出に関わる国内外の製薬企業、バイオベンチャー、アカデミアや公的研究機関などに対し、創薬エコシステムのハブとして最適なソリューションとサービスの提供、幅広い疾患領域において初期探索研究から候補化合物の最適化、さらには臨床開発への橋渡しのプロセスまでワンストップショップサービスを提供しています。
- 応募資格
- 【必須】
■データサイエンティスト関連の実務経験(3年以上あると望ましい)
■プログラミング経験(主にPython)
■機械学習関連分野のPhDあるいは修士卒
■ビジネス中級レベルの英語力
※海外案件の対応の比重が高いため、英語を使用した折衝、コミュニケーションの機会があります。英語のウェブ会議で顧客と信頼関係を構築できるレベル
【尚可】
■機械学習分野のトップカンファレンスでの論文採択経験があると尚可
■創薬に関する知識
- 勤務地
- 神奈川県藤沢市
- 勤務時間
- 9:00 ~ 17:45
- 想定年収
- 1,000~1,300万円
- 雇用形態
- 正社員
- その他条件
-
昇給あり
- 休日
- 土日祝、年末年始、年次有給休暇、特別有給休暇、ヘルスケアサポート休暇(有給)、産前産後休暇、育児休暇等 年間休日124日
- 福利厚生
-
労災保険、厚生年金保険、健康保険、介護保険、雇用保険
通勤手当、時間外手当、確定拠出型年金制度、退職一時金制度
会社概要
- 会社名
- 社名非公開
- 設立年
- 2017年07月
- 事業内容
- ■創薬研究に係る事業に関連するアドバイザリーおよび業務の受託等
(大手製薬企業から独立)