医療情報システムアプリケーション開発/東証1部上場光学機器・医療機器メーカー
求人番号:28483
- メーカー(医療機器)
- IT関連 IT
- 上場企業マネジメント業務なし語学力不問土日祝休み年間休日120日以上育児・介護休暇あり駅から徒歩10分以内
- 仕事内容
- 医療画像診断システムを中心とした医療機器製品および医療情報システムにおけるアプリケーション開発をお任せします。
【具体的には】
■医療画像クラウドサービスのアプリケーションの開発、協力会社とのジョイント管理、クラウドシステムの構築、販売およびサービスのサポート業務
【関連する同社製品】
PACS(医療用画像診断サーバー)、RIS(放射線情報システム)、Report(読影レポートシステム)、医療用ネットワークサービス等
【仕事のやりがい/将来ビジョン】
■医療をテーマとしたモノづくり。必要とされるものをシステムという形で具現化し社会に貢献することができます。また仲間と一緒にシステムを立ち上げる達成感を得る事ができる。
【身につくスキル】
■Webサービスに関わるプログラミングスキル
■パブリッククラウドの構築スキル、開発プロセス
【企業からのメッセージ】
医療ITはAIを中心にゲームチェンジが始まっているため新たな価値がこれからどんどん生み出されます。その変革期に是非力を発揮していただきたいと思っています。
- 応募資格
- 【必須】
■ソフトウェア開発経験3年以上
【尚可】
■医療系システム開発経験
■開発ベンダーとの開発経験
■読み書き、電話対応レベル以上の英語でのコミュニケーション力
- 勤務地
- 東京都日野市
- 勤務時間
- 8:30 ~ 17:10
- 想定年収
- 650~850万円
- 雇用形態
- 正社員
- 休日
- 土日祝 有給休暇 夏季休暇 年末年始 産休・育休 慶忌休暇 結婚休暇 介護休業制度 ボランティア休職制度等
年間休日125日
- 福利厚生
-
各種社会保険完備
退職金制度 企業年金制度 福利厚生施設有り
会社概要
- 設立年
- 1936年12月
- 事業内容
- 東証一部上場企業。創業から約150年来培ってきた高い技術力を活かして、情報機器や産業用機器を中心に幅広い領域で多彩な製品・サービスを提供しています。
特に近年の成長領域として上げられるのは、ヘルスケア事業領域。最先端の画像処理技術を活かした画像診断システムの製造・販売・サービス事業を展開しています。
(ヘルスケア事業)
■デジタルX線画像診断システム、マンモグラフィー、超音波画像診断装置、医療用画像情報システム、医療ICTサービス 等