「一般的な正しさ」よりも「ご自身の想い」に根差す転職を実現するために、お一人お一人に寄り添ったサポートをさせていただきます。
松本
大学卒業後は東証プライム上場食品メーカーに勤務し、3年間有形商材の法人営業を経験。その後RDサポートにて転職エージェントとしてのキャリアをスタートし、以後15年ほど一貫して食品業界専門で転職支援を行っております。
エグゼクティブコンサルタントとして、ミドル・ハイクラスキャリアの方の転職をご支援することが多くございます。これまで培った経験に基づく「キャリアの再選択やチャレンジ」を決意するタイミングの壁打ち相手として、食品業界の転職市場の情報を元に的確なアドバイスを差し上げ、伴走する姿勢が強みと自負しております。
この10年で転職に対するイメージも大きく変わり、求職者の皆さまがキャリアを再考するタイミングで「転職」を意識する機会も多くなったのではないでしょうか。とは言え、転職は手段であり目的ではありません。私は求職者の皆さまが考える「今後成し遂げたいこと、実現したいこと」に心から共感し、その実現のためのフィールドを一緒にお探ししていきたいと常々考えております。“未来志向から逆算して今を選択すること”を共通認識とし、求職者の皆さまが求める未来を手にするお手伝いをさせていただきます。
現在のご自身のスキルセットやコネクションが未来を創造していくという側面ももちろんありますが、今ここでの選択こそが今後のご自身を創るきっかけになります。
「できない」を決めるのはいつも自分自身。少しハードルの高いものに「やりたい」という気持ちでチャレンジし続けることが、成長と成功を創り出すと考えています。
未来はどこまでも自由です。
私自身も迷い、納得しながら選択している身として、“人間らしく温度感のある”転職サポートを心がけます。
AI時代に突入し、「一般的に正しいとされる答え」に瞬時にたどり着けるようになったことは、我々に生産性と利便性を与えてくれています。ただし、そのような中で「一般的な正しさよりも大切にしたいもの」が皆さまの中にあるのではないでしょうか。それは迷いや想いとして表出するものであり、私はその曖昧なものに寄り添い伴走することが、生身のコンサルタントの使命だと考えております。まずはお気軽にご相談ください。