大手医薬品メーカーの外用薬開発業務
求人番号:43690
ロート製薬株式会社
- メーカー(医薬品)
- 研究・開発関連 基礎・応用研究・分析
- 上場企業大手企業海外展開マネジメント業務なし語学力不問土日祝休み年間休日120日以上社宅・家賃補助あり育児・介護休暇あり残業月20時間以内中途入社5割以上転勤なし
- 仕事内容
- 医薬品メーカーにて皮膚用薬(OTC)や機能性化粧品の製品開発業務(処方開発、薬事申請対応、工業化対応)をお任せいたします。
【具体的には】
・皮膚薬(OTC)や機能性化粧品の処方開発、評価試験(経皮吸収など)の試験マネジメント、
・薬事申請時の行政対応、開発を進めるにあたっての医師や研究者との共同研究
メンソレータムAD・メディクイック・アクネスをはじめとした皮膚薬(OTC)開発を行っており、
開発に携わった製品にドラッグストアで身近に接することができます。さらに市場や疾患理解をしながら、
新規市場創造や製品提案といった挑戦も行っており、お客様へ新たな価値を提供することへとつながります。
【取扱い商品】
皮膚用薬OTC(メンソレータム、メディクイック、アクネスなど)や機能性化粧品
【働き方】
デスクワーク(調査、処方作成、実験計画、報告書作成)と実験室での実験実務の割合は1:1程度。
残業は実験内容によっては1~3時間発生することがある。時期や担当業務によってばらつきはある。
時間外の月平均:10~20h程度
【配属部署】
16名(ダブルジョブ1名を含む)
メンバーは20代と30代が大半
【募集背景】
製剤技術だけでなく薬機法や評価試験の知識・経験がある方の増員
【求人の特長】
疾患への理解を深めた上で医師ともコミュニケーションを取る、薬機法を理解して製剤開発を行う、プロジェクトの推進や後輩の育成にリーダーシップを発揮できる。自らが手掛けた製品が、ドラッグストア等の身近な場所で販売され、社会への貢献を実感できる。開発の上流から下流まで経験できる。自らの意志を反映するチャンスがある。
高齢化が進み、医療従事者の不足が予見される日本の状況から、セルフメディケーションを拡大すること、そのためにも新たなOTC医薬品を供給する必要性は高い。OTCのリーディングカンパニーとして先んじてこの取り組みを推進していく。
- 応募資格
- 【必須】
・皮膚科学及び疾患理解に基づくスキンケア製剤の処方設計ができる方。
・医薬品の開発経験がある方
・業務推進や後任育成にリーダーシップを発揮できる方(複数人でテーマを動かすことが想定できるため、一部でもテーマを任されていたり、チームリーディングの経験がある方)
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 勤務時間
- 8:20 ~ 17:00
- 想定年収
- 511~731万円
- 雇用形態
- 正社員
- その他条件
-
昇給あり
賞与 年2回
- 休日
- 土日祝 産休・育休 慶弔休暇 特別休暇 有給休暇 夏季休暇 年末年始 年間休日125日
- 福利厚生
-
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
住宅手当 残業手当 役職手当 家族手当 退職金制度 社員割引制度
会社概要
- 会社名
- ロート製薬株式会社
- 設立年
- 1949年09月
- 事業内容
- 医薬品・化粧品・機能性食品等の製造販売