NEW
食品工場の生産技術職/未利用資源活用のスタートアップ
求人番号:44981
株式会社ファーメンステーション
- メーカー(食品)
- 品質管理・保証、生産・製造技術関連 製造・製造技術
- ベンチャー企業語学力不問土日祝休み年間休日120日以上残業月20時間以内中途入社5割以上転勤なし駅から徒歩10分以内
- 担当者コメント:
- 独自発酵技術を持つ研究開発型ベンチャーです
- 仕事内容
- 生産技術機能を統括する立ち上げ人材として、自社工場および委託製造先の選定・管理、開発品の生産への落とし込みをはじめ、設備導入・品質保証体制の構築など、生産機能全体を横断的にリードいただきます。
■具体的には
・委託製造先(OEM/ODM)の選定・契約締結・生産/品質管理
・共同開発先(食品メーカー)と連携した品質基準・検査項目の設計・実装
・共同開発成果物の量産化に向けた技術移管・スケールアップ支援
・生産コスト管理・工程改善・設備導入など、生産技術業務全般
・社内R&D・事業開発チームとの連携による製品化推進と社会実装
※経験・スキルに応じ品質保証業務もお任せする可能性がございます。
・食品関連法規(食品衛生法等)に基づく品質・安全管理
・品質保証体制の設計・運用(HACCP/ISO/FSSC等)
・横浜パイロットプラント(SBIRフェーズ3)における生産技術・品証支援
【同社の事業と募集背景】
同社は未利用資源を再生および循環させる社会を構築することをミッションとする研究開発型スタートアップ。
独自の発酵技術を活用し、従来未活用だったり廃棄されていた未利用資源をバイオ素材にする事業を行っています。
現在、共創事業(食品メーカーとの共同開発)が多数進行しており、これら共同開発成果物(食品素材)の生産実装フェーズに移行しています。
そのため、共同開発先とともに品質基準を策定・実装し、委託製造先がその品質要求を確実に満たす体制を構築・管理する事が急務となっていることから新たなメンバーを募集しています。
■魅力
同社が取り組む事業は、地域の課題・環境課題の解決につながる社会課題解決型の事業です。
同時に同社はスタートアップとして、人々に求められる価値提供を行うことを通じて、持続可能な形で事業成長を目指す企業でもあります。
カーボンオフセットやサーキュラーエコノミーの推進等、グローバルレベルで急速に環境問題への取り組みやサステナブルな事業創造が喫緊の社会課題として認知され始め、同社事業への社会的関心が高まっており、大企業をカウンターパートとした事業共創も活発に行われています。
社会的意義ある事業であり、今後の更なる成長が期待される企業様です。
- 応募資格
- 【必須】
・食品業界での生産技術または製造管理の実務経験(3年以上)
・開発から実生産への落とし込みのご経験
・OEM/ODMなど委託製造先の選定・管理経験
・現場対応・プロジェクト管理を柔軟にこなせる実行力
【尚可】
・粉砕/混合/濃縮/乾燥/殺菌等の生産技術/製造管理/品質保証に関わった経験
・共同開発や技術移管など、複数企業間での製造・品質調整経験
・食品工場での設備導入・スケールアップ・工程改善経験
・食品関連法規(食品衛生法など)の知識、およびHACCP/ISO/FSSC等の認証運用経験
・製造コスト管理や品質改善活動の実務経験
・食品加工プロセス(濃縮、殺菌など)の設計・評価経験
・発酵・微生物プロセスに関する体系的知識
・農水省・NEDO等の公的資金事業における実務経験
・スタートアップや変化の多い環境での柔軟な業務対応経験
- 勤務地
- 千葉県船橋市
- 勤務時間
- 9:00 ~ 17:45
- 想定年収
- 600~900万円
- 雇用形態
- 正社員
- その他条件
-
昇給あり
- 休日
- 土日祝 産前産後休暇 育児休暇 慶弔休暇 年末年始休暇 有給休暇 年間休日120日
- 福利厚生
-
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当
会社概要
- 会社名
- 株式会社ファーメンステーション
- 設立年
- 2009年07月
- 事業内容
- バイオ素材の研究開発・製造・販売