NEW
補聴機器の提案営業/外資系医療機器メーカー
求人番号:44809
社名非公開
- メーカー(医療機器)
- 営業関連 法人向営業
- 外資系企業マネジメント業務なし土日祝休み年間休日120日以上フレックスタイムあり中途入社5割以上駅から徒歩10分以内
- 仕事内容
- 外資系聴覚医療機器メーカーにて、関西・中部・四国エリア(大阪拠点)を対象として、自社製人口内耳の営業活動をお任せします。
【具体的には】
当社がメインに扱っている「人工内耳」に関して西日本エリアでシェアを拡大していくために病院へ提案営業を行って頂きます。
※一度導入できればその後も長くお使い頂く商材の為、競合の情報、マーケットの分析力や過去の数値を元にした予算の管理能力、プレゼン力、提案力を磨くことが可能です。
【担当エリア】
関西・中部・四国エリアでの営業をご担当頂きます。
※出張などもあります。
【製品群】
低侵襲の埋め込み型補聴機器。Class2~3で豊富なラインナップ:人工内耳システム、人工中耳インプラント、骨導インプラント、骨導補聴器
【所属部署】
【会社について】
■世界初のマルチチャンネルの人工内耳(埋め込み型補聴機器)を開発した欧州系医療機器メーカー。製造は本国で行い、日本には、営業部門、クリニカルサポート部門、コールセンター部門、修理部門、薬事開発部門が組織されています。
■研究開発にも積極的に投資しており、世界最小の人工内耳PULSARの開発や、MP3プレイヤー・電話・ゲーム機と接続可能なスピーチプロセッサー(体外装置)のOPUSなどの開発など、技術力の高さが知られています。同社製品は、現在世界120カ国以上で多くの成人・小児に利用されています。
- 応募資格
- 【必須】
■医療機器メーカーにおける営業経験3年以上
(class3以上の医療機器経験が望ましい)
【尚可】
■補聴器営業経験者
■言語聴覚士資格保有者
【求める人物像】
■自らを律し、いかなる状況下でも前向きに取り組むことができる方
■積極的に問題を解決しようとする方
■熱意があり、向上心がある方
- 勤務地
- 大阪府大阪市中央区
- 勤務時間
- 9:00 ~ 17:00
- 想定年収
- 500~700万円
- 雇用形態
- 正社員
- その他条件
-
昇給あり
- 休日
- 土日祝 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇(入社月から付与あり)
- 福利厚生
-
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 役職手当 出張日当 退職金制度あり
会社概要
- 会社名
- 社名非公開
- 設立年
- 2001年05月
- 事業内容
- ■外資系医療機器メーカー