臨床検査薬メーカーでのプロダクトマネージャー業務
求人番号:44740
社名非公開
- メーカー(医療機器)
- 広報・宣伝・マーケティング・商品企画関連 マーケティング
- マネジメント業務なし語学が活かせる土日祝休み年間休日120日以上フレックスタイムあり残業月20時間以内駅から徒歩10分以内
- 仕事内容
- 感染症や癌などの免疫学的診断分野に強みを持つ臨床検査薬メーカーにて、担当製品の製品の企画・開発・販売および販売後のサポート・終売までに関する業務全般をお任せいたします。
【具体的には】
◆上流:製品企画・開発・販売戦略の立案と推進
・新規製品、既存製品の開発、改良に関する企画及び推進(開発元との交渉等)
・新規製品導入における戦略企画立案および推進
・製品開発部門や社外サプライヤーとの協業・交渉
・担当製品における事業計画作成、施策実行、会議体への提案報告
◆下流:製品販促活動や販売後の顧客対応
・製品、サービスに関する顧客対応や国内学会での展示、顧客対応等
・KOLコミュケーションによる市場動向把握
・グローバルマーケティングチームとの協業
・品質、営業、工場など各部門と連携した品質問題対応
【働き方】
・フレックスタイム制:有(コアタイム 11時~14時)
・リモートワーク制:有(週3回まで)
【求人の特長】
試薬メーカーにおけるプロダクトマーケティング業務に従事いただきます。
製品企画から開発・上市・販売まで、一貫したプロセスに携わることができるポジションです。
医療業界におけるプロダクトマネジメント職は希少であり、専門性の高い経験を積むことが可能です。また、その他業界でのマーケティング業務にも応用可能なスキルの習得が期待できます。
【会社の特長】
◇最高レベルの品質
同社の臨床検査薬は、米国FDAの承認を取得する品質を誇ります。欧米の製薬会社が日本に進出する中で、当社は臨床検査薬を海外に輸出。遺伝子・蛋白関連の診断技術をベースに世界で最高レベルの技術を確立していこうという意志の表れと言えます。
- 応募資格
- 【必須】
◆下記いずれか必須
・体外診断用医薬品もしくは医療機器のプロダクトマネージャーのご経験
・IVD、医療機器、医薬品メーカーまたはCROなどで製品企画、マーケティング、開発、学術、営業企画、モニター、メディカルライティングの業務経験
・英語力(日常会話レベル)
【尚可】
・医療機器プログラムの開発経験のある方優遇
・KOLマネジメント経験のある方歓迎
- 勤務地
- 東京都港区
- 勤務時間
- 9:00 ~ 17:30
- 想定年収
- 600~1,000万円
- 雇用形態
- 正社員
- その他条件
-
昇給あり
賞与 年2回
- 休日
- 土日祝 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 その他特別休暇(結婚、生理、つわり、出産、育児、介護、忌引 等) 年間休日127日
- 福利厚生
-
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 退職金制度:一時金及び確定拠出型年金、団体生命保険(GLTD)、社員持株会、積立年休制度、他、定年60歳
通勤手当
会社概要
- 会社名
- 社名非公開
- 設立年
- 2005年07月
- 事業内容
- 臨床検査薬、医療機器、器具の製造、販売、輸出入を行う企業です。特に、感染症や癌などの免疫学的診断分野に強みを持つ、国内有数の臨床検査薬メーカーです