アグリテック企業にて農産物のバイヤー・プランナー
求人番号:44428
社名非公開
- 商社(食品)
- 購買・商品・在庫管理 購買・バイヤー
- ベンチャー企業マネジメント業務なし語学力不問土日祝休み年間休日120日以上中途入社5割以上転勤なし
- 仕事内容
- 農業のスマート化を支援するアグリテック企業にて、全国ブランド農産物のバイヤー&プランナーとして業務をお任せします。
【具体的には】
■自社取引先のJAを中心とした新規仕入先の開拓
■JAとの条件交渉・価格調整・発注管理
■季節ごとの果物を中心とした仕入計画の立案と管理
■仕入れた商品を使った商品企画、在庫・品質管理
■卸先開拓営業、受注管理
■チームリーダーとしてメンバーのマネジメント・育成
※基本的にフルリモートワークが可能です(月に2回程度出張あり)
※フレックスタイム制(コアタイムなし)
<この仕事を通じて得られること>
・農業や地域の振興に寄与することができる
・事業の立ち上げから拡大まで、意思決定の早い組織の中でスピーディに経験を積むことがができる
・経営陣とのやりとりを通じて経営感覚を養うことができる
・新規事業開発に携わることができる
・複数の事業に関わり、農業分野の幅広い経験を習得できる
≪企業について≫
「テクノロジーで産地と一緒に農業の未来をつくる」ことをモットーに、豊かな経験を持つ産地と、進化を続けるサイエンステクノロジーを融合することで、環境に優しい魅力あふれる農業の実現に取り組んでいる企業です。農業DXプラットフォームの提供、栽培支援ソリューション・コンサルティングの展開、直販ECサイト構築・運営、バイオスティミュラント技術展開など、
データサイエンティスト、エンジニア、そしてアカデミックな知見を有する農学研究者を動員し、産地と協力しながら、農業のスマート化を目的としている企業です。
≪評価制度≫
半年ごとに全体評価が行われますので、昇給昇格のチャンスは年に2回あります。
全体評価は、成果基準、スキル基準、行動基準を軸にして、週次で1on1ミーティングを上司と繰り返しながら、目標のすり合わせを行いつつ、半年ごとに達成度を測ります。
- 応募資格
- 【必須】
■法人との折衝・交渉経験、または同等の仕入れ実務経験
■青果物や生鮮食品の取り扱い経験
■社内外と円滑なコミュニケーションができる調整力
■チームでの業務推進、リーダー経験またはリーダーを目指したい方
【尚可】
・法人卸の経験、EC運営に関する知見
・青果以外の地域特産品などの仕入れ経験
・業務改善・効率化の提案が得意な方
・青果物・生鮮食品の仕入れ経験が豊富な方
・JA/農協との取引経験
・地域の特産品・ギフト商材の取り扱い経験
・食品卸・小売・ECなど複数チャネルでの販売経験がある方
【求める人物像】
・取引先との信頼関係を大切にできる方
・フットワーク軽く現地に出向き、現場の声を拾える方
・チームワークを大切にしながらリーダーとして周囲を巻き込める方
・新しい取組みにも前向きにチャレンジできる方
- 勤務地
- 東京都千代田区※フルリモートワーク可
- 想定年収
- 500~800万円
- 雇用形態
- 正社員
- その他条件
-
昇給あり
- 休日
- 土日祝 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇(入社時有休5日間付与/期限半年) 年間休日12日
- 福利厚生
-
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
交通費支給、健康診断、モバイル・PC支給、自社サービス利用補助、ストックオプション、リモート可(一部出社、出張あり)、開発支援
会社概要
- 会社名
- 社名非公開
- 設立年
- 2018年08月
- 事業内容
- ■農業DXプラットフォームの提供(アカデミアの研究支援ツール展開)
■栽培支援ソリューション提供(農業ビッグデータ解析・コンサルティング)
■持続可能な農業に資する研究開発
(バイオスティミュラントの評価、バイオスティミュラント素材のライブラリー化、食品残渣型バイオスティミュラント開発等)