• HOME
  • 求人検索
  • 名大発アグリテックベンチャーにてプラント開発責任者
NEW

名大発アグリテックベンチャーにてプラント開発責任者

求人番号:44323

社名非公開

メーカー(化学)
品質管理・保証、生産・製造技術関連  製造・製造技術
ベンチャー企業海外展開管理職・マネージャー語学力不問土日祝休み年間休日120日以上フレックスタイムあり中途入社5割以上転勤なし駅から徒歩10分以内マイカー通勤可
仕事内容
同社のコア事業であるバイオ炭を活用した新技術開発を成功に導くため、プラント開発のプロジェクトを統括するGMとしてご活躍いただきます。

■具体的には
プラント事業におけるプロジェクト推進、業務標準化、EPCベンダーや施工会社との折衝など、幅広い業務マネジメントをお任せします。
ゆくゆくは当社の次世代事業の柱となる高機能バイオ炭製造プラントの立ち上げに向け、全体要件定義から製品設計、製造工程設計といった上流工程から携わっていただくことを想定しています。
国内外問わず事業拡大を視野に入れているため、グローバルな活躍の可能性も広がっています。

■具体的には
・プロジェクトマネジメント
 プラントの立ち上げに向けた各種プロジェクトの推進、進捗管理、予算策定、およびリスク管理を行います。
・業務標準化・効率化
 プラントのオペレーションを標準化するための設計活動を主導し、生産性の向上と品質の安定化を図ります。
・チームマネジメント
 エンジニアや現場オペレーターなど、異なる特性を持つメンバーを束ね、それぞれの能力を最大限に引き出すマネジメントを行います。
・ステークホルダーとの折衝
 EPCベンダーや施工会社、社内関係部署など、多岐にわたるステークホルダーと連携し、円滑なプロジェクト遂行のための調整・交渉を行います。
・技術開発・改良
 既存プラントの改良開発計画を策定・推進するとともに、将来の事業の柱となる高機能バイオ炭製造の全体要件定義や工程設計にも関わります。

■製品について
未利用バイオマス(もみ殻や畜糞、樹皮など)を炭化させたバイオ炭に、土壌微生物叢を添加・培養した高機能バイオ炭。
土づくりの期間短縮(3-5年→1ヶ月)、収量の向上、化学肥料使用料削減などの効果があります。

【同社について】
「サステナブルな次世代農業を起点とする超循環社会を実現する」をミッションに掲げ設立された、名古屋大学発ベンチャー。
農業資材である「高機能バイオ炭」の研究開発、販売を行い、日本全国および海外に向けて活動を拡大しています。
この人工土壌の技術をベースに、地球上での循環型農業の発展と宇宙農業の実現を目指しています。25年5月には累計約29.5億円の資金調達を達成しており、更なる事業拡大を進めています。
応募資格
【必須】
・プラント設計から立ち上げ、運用までの実務経験
 └マテリアル、機械部品、電機部品、食品などの製造プラントでの経験
 └工程設備選定、施設仕様設計、工事計画策定の経験
 └各種ステークホルダーとの交渉・調整経験
・人的マネジメント経験
 └エンジニアと現場オペレーターなど異なる職種のメンバーをマネジメントした経験
 └対象に合わせたマネジメントスタイルを使い分けられるスキル
・普通自動車第一種運転免許

【尚可】
・肥料、農薬の製品/工程/プラント設計の経験
・インダストリアル、バイオガス発電所、エネルギー関連業界での経験
・エネルギー収支、カーボン収支の計算スキル
・品質設計、品質保証の業務経験
・海外でのプラント立ち上げ経験(英語使用)
勤務地
愛知県豊橋市
想定年収
700~800万円
雇用形態
正社員
その他条件
昇給あり
休日
土日祝 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 年間休日126日
福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 
通勤手当 残業手当 交通費支給(月額上限3万円まで)、服装自由、SO制度あり

会社概要

会社名
社名非公開
設立年
2020年02月
事業内容
1.高機能バイオ炭の製造・販売、導入支援(農地散布向け及び、苗用の培土向け)
2.高機能バイオ炭の利用量に応じた、カーボンクレジットの代理取得・販売
3.高機能バイオ炭を利用して生産した作物の販売

この求人に応募する

下記いずれかの方法で応募いただけます

フォームで入力
応募に進む
履歴書・職務経歴書をお持ちの方
応募に進む

この求人に応募する

下記いずれかの方法で応募いただけます

フォームで入力
応募に進む
履歴書・職務経歴をお持ちの方
応募に進む

RD REALIZE(RDリアライズ)は
ヘルスケア・ライフサイエンス分野の理系転職に特化した専門エージェントです。