東証プライム上場食品メーカーで食品の品質保証
求人番号:44167
社名非公開
- メーカー(食品)
- 品質管理・保証、生産・製造技術関連 品質管理・検査・保証
- 上場企業大手企業海外展開マネジメント業務なし語学力不問フレックスタイムありマイカー通勤可
- 仕事内容
- 国内外の食品製造現場を指導・改善する工場監査業務をお任せいたします。
【具体的には】
◆自社工場、グループ会社工場、委託先工場に関する下記業務を担当
・自社基準に則った工場監査、衛生指導
・お客様からのご指摘品の原因究明、是正策考案、報告書作成 等
・品質管理の仕組みづくり、品質保証基準案の提案
※グループ会社や委託先工場は日本全国にあるため、工場監査・衛生指導の際に、複数日出張があります。
※将来的には、海外業務(グループ会社監査、原料監査、OEM監査)や品質保証体系整備業務に参画頂きたいと考えています。
【募集背景】
下記の理由で食品の品質保証業務経験者を増員募集いたします
・近年新たな成長領域として既存カテゴリーに留まらない様々な食品の開発・製造を進めており、
それに伴って品質保証体制のさらなる高度化が求められていること
・海外グループ会社・原料・OEM先に対する監査の増加していること
・国内OEM工場や委託先サプライヤーへの監査・衛生指導の強化のため
(購買部門との連携による監査対応 など)
【配属先組織】
品質保証
└品質保証課
└ 品質監査課:品質管理・品質監査担当(募集ポジション)
※部署の雰囲気
品質保証部は、ベテランから若手までバランスのとれた人員構成となっており、風通しがよく、実直で落ち着いた雰囲気が特徴です。
経験や立場にかかわらず、改善提案や新しいアイデアを歓迎する風土があり、現場主導での体制づくりにも積極的に取り組んでいます。
困った時には周囲と相談しながら進められるチーム文化が根づいており、「個人で抱え込まず、チームで支える」姿勢が定着しています。
【業務のやりがい】
・社会的責任の大きい「食の安全」を支える重要なポジションです
・品質保証の「仕組みそのもの」を設計できるやりがいがあります
・経験を活かしながら、幅広いスキルと実績を積み重ねていける職場です
・新カテゴリー・新市場(海外)など、未踏領域の品質保証に挑戦できます
【働き方】
コアタイム無しのフルフレックスタイム制
- 応募資格
- 【必須】
◆下記いずれかの経験をお持ちの方(目安3年以上)
・食品工場の衛生指導もしくは原料メーカー・委託先の監査業務経験をお持ちの方
・食品流通業にて、取引先工場の監査業務を経験してきた方
・第三者機関にて、食品工場の衛生指導を経験してきた方
・食品商社にて、サプライヤー監査を経験してきた方
◆国内/海外出張の対応可能である方(頻度:毎月、1か所1週間程度)
◆理系大卒以上
【尚可】
・食品異物分析、機器分析、食品に関する研究開発業務を行っていた方
・英語力をお持ちの方は歓迎(海外事業に積極的に携わっていただきます)
・将来的に海外駐在を希望する方は歓迎
・品質保証基準の策定経験がある方
- 勤務地
- 新潟県新潟市(マイカー通勤)
- 勤務時間
- 8:50 ~ 17:30
- 想定年収
- 450~700万円
- 雇用形態
- 正社員
- その他条件
-
昇給あり
賞与 年2回
- 休日
- ・休日:土日祝(ただし年数回土曜出勤日あり/有給での休日取得も可能)、盆休、年末年始、G.W、その他会社指定休日
・休暇:年次有給休暇、特別休暇(慶弔、結婚出産、病気、リフレッシュ休暇など)
年間休日120日
- 福利厚生
-
各種社会保険完備
・諸手当:在宅勤務手当、通勤手当、時間外勤務手当、役職手当、技能・資格手当、別居手当(単身赴任時)、セールス被服手当(営業のみ) ・福利厚生:借り上げ社宅制度、社員食堂、退職金、財形貯蓄、従業員持株会、確定拠出年金、結婚祝金、永年勤続表彰金、リフレッシュ休暇、自己啓発補助、住宅購入補助、ハッピーリターン制度(退職者復職制度)、WELBOXなど
会社概要
- 会社名
- 社名非公開
- 設立年
- 1957年08月
- 事業内容
- 食品メーカー