• HOME
  • 求人検索
  • 医療用デバイスメーカーで医療機器の設計開発

医療用デバイスメーカーで医療機器の設計開発

求人番号:44070

社名非公開

メーカー(医療機器)
研究・開発関連  製品開発
マネジメント業務なし語学が活かせる土日祝休み年間休日120日以上残業月20時間以内駅から徒歩10分以内
仕事内容
お客様やドクターの要望をもとに、医療機器の設計開発を行います。製品の開発、設計、梱包設計から量産計画まで設計開発の一連に携わっていただきます。
また、今後も新製品の開発・上市を目指しており、新製品開発に参画する機会もあります。

【具体的には】
■自社製造(海外委託先工場製造分含む)医療用デバイスの設計・開発業務全般
・製品開発、設計計画、試作、量産までの検討 
・既存製品の改良、設計変更
・ISO13485に従って開発ドキュメントの作成、維持管理
・OEM/ODM製品の設計
・営業、製造、品質管理と連携して開発推進 等

【担当製品例】※class2、3中心
・医療用特殊針:脊髄くも膜下麻酔針、硬膜外麻酔針、神経ブロック針、脊髄くも膜下硬膜外併用麻酔針、生検針、チバニードル
・歯科用特殊針製品:洗浄針
・放射線関連製品:放射線防護眼鏡、X線撮影用患者椅子
・感染症対策製品:ディスポーザルグローブ、洗浄剤 

【組織構成】
研究開発部 3人
商品企画部とも連携して業務を行っています。

※定年は60歳です。その後の再雇用で65歳、又はそれ以後も就業検討可能です。

【会社の特徴】
日本国内はもとより、欧米、アジアなど世界に製品を輸出し、海外売り上げが約7割を占めています。医療用デバイス(麻酔針、生検針、放射線防護用デバイス等の製造販売を行っており、一気通貫の生産体制による品質の高さが強味となっています。
応募資格
【必須】
・Class2以上の医療機器(ディスポ製品、処置具等)の設計業務経験
・図面作成(2DCAD)

【尚可】
・図面作成(3DCAD)
・英語(読み書き、メール)
勤務地
埼玉県行田市
勤務時間
9:00 ~ 18:00
想定年収
500~700万円
雇用形態
正社員
その他条件
昇給あり
休日
土日祝 夏季休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 有給休暇 年間休日125日
福利厚生
社会保険完備
通勤手当 残業手当(残業時間に応じて別途支給)退職金制度

会社概要

会社名
社名非公開
設立年
1988年12月
事業内容
■医療用機器、医療用具、医療用品の製造及び販売
■医療用機械器具、医療衛生用品の輸出入販売
■医療機器のOEM/ODM

この求人に応募する

下記いずれかの方法で応募いただけます

フォームで入力
応募に進む
履歴書・職務経歴書をお持ちの方
応募に進む

この求人に応募する

下記いずれかの方法で応募いただけます

フォームで入力
応募に進む
履歴書・職務経歴をお持ちの方
応募に進む

RD REALIZE(RDリアライズ)は
ヘルスケア・ライフサイエンス分野の理系転職に特化した専門エージェントです。