NEW
大手ヘルスケア企業グループにて健診医療機関への提携業務
求人番号:43958
社名非公開
- ヘルスケア
- 営業関連 法人向営業
- 上場企業大手企業語学力不問土日祝休み年間休日120日以上育児・介護休暇ありフレックスタイムあり残業月20時間以内駅から徒歩10分以内
- 仕事内容
- 健康保険組合や企業などに提供している健診事務代行サービスにおいて、同社と業務提携している全国の3,000の健診医療機関に対し、事務代行サービス拡大の為の企画、運用調整、契約調整などの役割をお任せします。
【具体的には】
・健診医療機関のニーズや課題を把握し適切なソリューションを提案します。
・健診事務代行や特定保健指導、ストレスチェックといった予防医療領域における一次予防および二次予防につなげるシステムやサービスを選定し提携する健診医療機関に提案していただきます。
【働き方】
・フレックスタイム制(フレキシブルタイム:5:00~22:00 コアタイム無し)
・在宅勤務制度
【求人の特長】
予防医療領域は今後市場規模の拡大が予想されています。当社としても予防医療領域は収益の柱の1つとして大きく成長させていきたいと考えております。そのため、事業にて連携する健診医療機関との間で関係構築と課題解決の提案を通じた取引拡大を担っていただきます。
また、営業活動にとどまらず、顧客のニーズをもとにサービスの企画、開発につながる社内提案を行うなど、積極的かつリーダーシップをもって事業を推進していただける方を募集しております。
【会社の特長】
中期計画のひとつとして「健康経営」の領域に取り組むことを標榜し、健康状態の可視化や予防医療による従業員の活力向上に向け貢献する企業・健保向けソリューションの構築に取り組んでおり、その一環として、2023年4月より同社に統合しました。高齢化や医療費の高騰などを背景に「医療から健康・予防・未病へ」への期待が高まり、国家的にも戦略的な取り組みが加速しています。健康経営においては、予防や健康管理にとどまらず、生産性改善や長時間労働抑制、メンタルヘルス等を意味し、大企業中心に経営者や人事の注目する重要テーマの一つとなっています。
- 応募資格
- 【必須】
・無形サービスのソリューション営業経験3年以上もしくは医療業界での営業経験3年以上
・効果的なヒアリングをもとに顧客のニーズを特定し顧客毎のゲームプランを立案できる方
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 勤務時間
- 9:00 ~ 18:00
- 想定年収
- 540~890万円
- 雇用形態
- 正社員
- その他条件
-
昇給あり
賞与 年1回
- 休日
- 土日祝 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 GW ファミリーサポート休暇 長期節目休暇 年間休日126日など
- 福利厚生
-
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 退職金制度(企業型確定拠出年金制度)
会社概要
- 会社名
- 社名非公開
- 設立年
- 1948年11月
- 事業内容
- 医療機器、ヘルスケアIT、ライフサイエンスの3つの事業をコアに、付加価値の高い製品・サービスを提供
【医療機器】:糖尿病を中心とした疾患に対する高精度で簡便な検査・分析装置の製造・販売・サポート・・・血糖自己測定システム等
【ヘルスケアIT】:医療連携の推進や医療情報の活用に資する診療所・保険薬局向け医用情報システムの開発・提供・・・電子カルテシステム、電子薬歴システム、患者情報共有システム、ほか
【ライフサイエンス】:様々な試料の保存、細菌・細胞の培養およびクリーン環境の維持に必要な機器・サービスの提供・・・保冷庫、培養機器類、クリーンベンチ、オートクレーブ、ほか