NEW
再生医療ベンチャーの細胞培養士
求人番号:43872
社名非公開
- メーカー(医薬品)
- 品質管理・保証、生産・製造技術関連 製造・製造技術
- ベンチャー企業語学力不問土日祝休み年間休日120日以上中途入社5割以上転勤なし
- 仕事内容
- ヒト間葉系幹細胞を用いた再生医療を推進しているベンチャーにて、特定細胞加工製品・培養上清液製造における細胞製造員(培養士)を募集します。
【具体的には】
■自社の製造施設(クリーンルーム)における臍帯由来間葉系幹細胞の培養等の製造作業
■標準作業手順書(SOP)の作成/改訂作業
■人材の育成、教育用の資料作成やOJT計画などの策定
■製造設備の維持管理、及び衛星管理(環境モニタリング、清掃、機器バリデーションなど)
※無塵衣を着衣の上、ご就業いただきます。
【製造品目】
・医療用材料となる臍帯由来間葉系幹細胞培養上清液
・化粧品原料となる臍帯由来間葉系幹細胞培養上清液
※現在、細胞培養上清液を化粧品原料として製造・供給しており、このオペレーションを通じて技術基盤を固め、医療用の製品製造の準備を行っています。
■研修でしっかりスキルが身に付きます。
就業開始後、まずは製造員向けの導入教育訓練を受けていただき、細胞培養に必要となる無菌操作、及び製造作業の基本を身に着けていただきます。
その後、一定の製造作業経験を積んでいただき、製造工程における確認者、更に教育訓練指導者へと経験やスキルに応じて業務範囲を広げていくチャンスがあります。
【組織構成】
製品製造部 製造チーム7名
【会社について】
■再生医療領域の製品開発、製造を行っている会社です。特に、臍帯を用いた間葉系幹細胞を用いて、細胞培養加工施設において幹細胞上清液を利用した化粧品原料の開発、製造、販売を行っています。
■再生医療等製品が社会から信頼される医療手段として受け入れていただくためには、学会や臨床の先生方とタイアップして、臨床のエビデンスを蓄積していくことが極めて重要です。私たちは、日本再生医療学会が提唱している「検証型診療」としてお使いいただく製品の創生と製造・共有を目指しています。
- 応募資格
- 【必須】
・ヒト細胞又は動物細胞の培養経験
(学生時代の実験経験OK、抗生物質非添加培養の経験尚可)
・無塵衣での作業に抵抗がない方
(クリーンルーム内のため二重の更衣や手袋などでの業務となります)
・休日出勤対応可能な方(月2~3回程度、振替休日は必ずあります)
【尚可】
・マニュアルでの細胞数計数の経験
・事業会社/クリニック/クリーンルームでの細胞培養・細胞加工に関する経験
・GMP/GCTPに準拠した製造設備での就業経験
・テクニシャンへの技術指導、OJT等教育を行った経験
・機器の保守業務の経験
・無菌医薬品、再生医療等製品の開発/製造の経験
・クリーンルームの立ち上げの経験(機器設備の設計/維持、清浄度管理、SOP作成等)
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 勤務時間
- 9:30 ~ 18:00
- 想定年収
- 350~500万円
- 雇用形態
- 正社員
- その他条件
-
昇給あり
- 休日
- 土日祝 慶弔休暇 年末年始休暇 夏期休暇 有給休暇 育児休暇 介護休暇 子の看護休暇 病気休暇 年間休日120日
- 福利厚生
-
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当
会社概要
- 会社名
- 社名非公開
- 設立年
- 2019年04月
- 事業内容
- 国内の複数の大学と共同研究を展開し、間葉系幹細胞を利用とした再生医療系ベンチャー
■間葉系幹細胞を利用した培養上清液の製造開発及び再生医療技術の研究開発
■検証型診療における加工細胞による臨床研究