• HOME
  • 求人検索
  • バイオ分野新規事業の品質管理体制立ち上げ/責任者
NEW

バイオ分野新規事業の品質管理体制立ち上げ/責任者

求人番号:45092

社名非公開

メーカー(食品)
品質管理・保証、生産・製造技術関連  品質管理・検査・保証
上場企業管理職・マネージャー土日祝休み年間休日120日以上育児・介護休暇あり転勤なし駅から徒歩10分以内
仕事内容
東証プライム上場エンジニアリング企業にて、同社が推進するバイオ新規事業(植物バイオファウンドリ)において、遺伝子組換えタンパク質の研究受託・スケールアップ受託に向けた品質管理体制の立ち上げと運用を牽引していただくポジションです。

【具体的には】
■品質管理体制の立ち上げ・運用
・品質管理プロセスの構築
・試験方法、測定項目、受入基準、記録様式の整備
■製造工程・研究プロセスの品質管理
・スケールアップにおける工程品質リスクの評価・管理
・分析・理化学試験の監督
・装置・設備の校正管理、環境管理、材料受入試験の基準化
■委託元の品質基準の読み込み・社内への適用
・クライアント企業の品質要求事項の把握
・技術部門との連携による、委託元基準の落とし込み
・品質協定、SOP類の作成・改訂
■品質管理文書の整備
・QC手順書、変更管理、逸脱管理
・外部監査・顧客対応のリード

クライアントが要求する品質基準を読み取り、品質管理基盤として定着させることがミッションです。

【組織構成】バイオ・医薬技術開発セクション:10人
・実験、開発グループ:7名
・実証担当グループ:3名⇒配属予定
※品質管理業務立上げ後は、植物バイオ事業品質管理責任者としての役割を担って頂く予定です。

【ポジションの魅力】
■新規事業の創成期メンバーとして、品質管理体制をゼロから構築できる
■植物バイオファウンドリという国内でも極めて希少性の高いバイオ事業に関与できる
■母体のエンジニアリング企業×新規バイオ事業という環境

【植物バイオファウンドリ事業について ※国内初!】
■植物を用いた有用物質を生産する新規基盤技術の実証設備を建設。有用物質として世界初となるヒトII型コラーゲンを実証モデルタンパク質に選定して生産実証に成功
(植物を用いることで、食品、化粧品、医薬品等多様な製品をアニマルフリーで安価に生産可能に。温室効果ガスの排出抑制効果も期待)
■植物バイオファウンドリとしての提供サービス
・植物を用いた物質生産の試験受託
・植物を用いた物質生産のプロセス開発
・ラボスケールからベンチ・パイロットスケールへのスケールアップ検討
・パイロットスケールから商用スケールまでのスケールアップ
応募資格
【必須】
■バイオ、食品等のメーカーにて品質管理業務、及び責任者としての経験
■加えて、品質保証業務経験

【尚可】
■新規事業立ち上げ業務へ積極的に関与できる意欲的な方
■QC/QAの仕組みをゼロベースで作った経験
■管理職の経験があり、マネジメント力のある方
■お持ちのご経験を後進育成のため還元して頂ける方

【人物像】
■自ら新しい領域を探し主体的に挑戦をしていける方
勤務地
神奈川県横浜市神奈川区
勤務時間
8:00 ~ 16:36
想定年収
800~1,000万円
雇用形態
正社員
その他条件
昇給あり
休日
土日祝、有給休暇、シーズンホリデー、創立記念日、年末年始、リフレッシュ休暇、育児休職制度、介護休職制度など 年間休日120日
福利厚生
社会保険完備
通勤交通費、家賃補助手当、入社時の引越手当、社外講習会補助制度、資格取得補助制度、社費留学制度、リロクラブ、持株会制度、財形貯蓄制度等
受動喫煙対策
全面禁煙

会社概要

会社名
社名非公開
設立年
1948年01月
事業内容
■総合エンジニアリング事業
(ガス、電力、石油、石油化学、一般化学、医薬品等の設備並びに公害防止・環境改善・保全及び災害防止用等の設備に関するコンサルティング、計画、設計、調達、施工、石油・天然ガスその他鉱物資源の開発等)
※バイオライフサイエンス事業に注力!

この求人に応募する

下記いずれかの方法で応募いただけます

フォームで入力
応募に進む
履歴書・職務経歴書をお持ちの方
応募に進む

この求人に応募する

下記いずれかの方法で応募いただけます

フォームで入力
応募に進む
履歴書・職務経歴をお持ちの方
応募に進む

RD REALIZE(RDリアライズ)は
ヘルスケア・ライフサイエンス分野の理系転職に特化した専門エージェントです。