NEW

化粧品の処方開発・商品開発

求人番号:45047

株式会社北の達人コーポレーション

メーカー(化粧品)
研究・開発関連  製品開発
マネジメント業務なし語学力不問土日祝休み年間休日120日以上育児・介護休暇あり中途入社5割以上転勤なし駅から徒歩10分以内
担当者コメント:
東証プライム上場企業からの募集!ビジネススキルを高められる環境です!
仕事内容
自社オリジナルブランド「北の快適工房」を展開する東証プライム上場D2C化粧品メーカーにて、
スキンケアを中心とした化粧品の処方検討・品質評価を担う商品開発職を募集します。

【具体的には】
◆新商品・リニューアル商品の処方検討および品質評価業務
・スキンケアを中心とした化粧品(マイクロニードル含む)の処方の考案・検討
・新商品/リニューアル商品の品質評価(自社基準にもとづく各種試験の企画・実施・検証)
・原料メーカー・機能性原料メーカーとの打ち合わせ、情報収集
・剤型・使用感など仕様の検討、コンセプトとの整合性チェック
・製造委託先(OEMメーカー)の選定・評価(技術的観点からの候補絞り込み/比較)
・モニター試験の設計・実施・集計および、処方へのフィードバック
・全社への新商品プレゼンテーションの実施
※製造工程はOEMメーカーに委託しており、製造条件の詳細調整や日々の生産管理は別担当が主に対応します。
そのため、ご入社後は「成分選定~処方設計~品質検証」という本質的な開発業務に集中できる環境です。
※自社研究所はありませんが、必要に応じて簡易的なビーカーワークが発生する可能性があります。

【取扱い商品・販路】
・自社オリジナルブランド「北の快適工房」
└スキンケア(ディープパッチシリーズなどマイクロニードル系、エイジングケアライン 等)
└機能性表示食品
└医薬部外品 ほか
・販路:自社ECサイトを中心としたD2Cモデル(インターネット通販が主軸)

【ミッション】
・「流行の成分」ではなく、「実際に使って効果を実感できるか」を軸にした処方構築
・約1,400項目に及ぶ自社品質試験+モニター試験をクリアできる処方の設計・ブラッシュアップ
・お客様の声(コールセンター等)を開発に迅速に反映し、「何度もリピートしたくなる商品」を生み出すこと
・OEM任せではなく、自社主導で処方・品質の判断軸を持つ開発体制の強化

【配属先組織】
商品部(商品企画~開発~品質~生産・在庫管理までを束ねる部門)
 └ 商品開発チーム
   └ リーダー:30代前半・OEM出身者
    └ メンバー:今回採用ポジション
※商品部は20~30代の若手社員が中心で、中途入社者も多くフラットな組織です。
応募資格
【必須】
・化粧品の「商品開発」または「処方開発」のご経験をお持ちの方 (目安2年以上)
└特にスキンケア(クリーム・美容液・ローション等)の開発経験を重視
└コンセプトに基づき、成分選定~処方設計~評価まで一連のプロセスに関与したご経験

【尚可】
◆下記いずれかのご経験をお持ちの方歓迎
・OEM企業との折衝・共同開発による自社ブランド商品の開発経験
・マイクロニードル、インナーケア(機能性表示食品)、医薬部外品等の開発経験
・モニター試験や各種評価試験の設計・実施・解析のご経験
・D2C/通販化粧品ブランドにおける商品開発経験
勤務地
東京都中央区
勤務時間
9:00 ~ 18:00
想定年収
504~1,068万円
雇用形態
正社員
その他条件
昇給あり
賞与 年2回
休日
土日祝、GW休暇、夏季休暇(2025年度は9連休)、年末年始休暇(2025年度は9連休)、年次有給休暇、慶弔休暇、年間休日129日(※有給計画付与(5日分)を含む)
福利厚生
各種社会保険完備
通勤手当 残業手当 地域手当 出張手当 ランチ完全無料 社員割引 永年勤続表彰 資格取得支援 など

会社概要

会社名
株式会社北の達人コーポレーション
設立年
2002年05月
事業内容
健康食品、化粧品、雑貨の企画、開発、製造販売、インターネット通信販売事業

この求人に応募する

下記いずれかの方法で応募いただけます

フォームで入力
応募に進む
履歴書・職務経歴書をお持ちの方
応募に進む

この求人に応募する

下記いずれかの方法で応募いただけます

フォームで入力
応募に進む
履歴書・職務経歴をお持ちの方
応募に進む

RD REALIZE(RDリアライズ)は
ヘルスケア・ライフサイエンス分野の理系転職に特化した専門エージェントです。