食品臨床試験の参加者募集・サポート職
求人番号:44675
株式会社Wish
- ヘルスケア
- 栄養士・臨床士関連 その他(医療関連)
- 第二新卒可未経験可マネジメント業務なし語学力不問年間休日120日以上フレックスタイムあり残業月20時間以内中途入社5割以上転勤なし駅から徒歩10分以内
- 仕事内容
- 食品やサプリメントなどの臨床試験・市販後モニタリング調査を支援している同社にて、臨床試験に参加される方々への募集・応募対応・運営サポート業務をお任せします。
【具体的には】
◆食品臨床試験・市販後モニタリング調査の参加者対応業務
・募集協力会社との連携、紹介者チェック
・応募者への各種連絡(電話・メール・SMS)
・来場予約・日程調整・リマインド対応
・試験会場での受付・誘導・当日フォロー
・試験後のアンケート依頼、進行管理
・社内報告資料の作成、定例MTGへの参加
【取扱いサービス】
・食品臨床試験参加者募集支援(PRO)
・市販後モニタリング調査
・自社モニター組織「monitan」運営(https://monitan.co.jp/)
・PHR(Personal Health Record)プラットフォーム事業
【ミッション】
・社会の「健康を支える裏方」として、研究とユーザーをつなぐ重要な役割を担っていただきます。
・「安全・確実な臨床試験運営」と「参加者体験の向上」を両立させること。
・クライアントや試験機関との連携を円滑に行い、社会に信頼されるデータ取得を支援します。
【配属先組織】
募集運営・事業支援チーム
マネージャー
└メンバー4名(本ポジション)
【募集背景】
自社モニター会員「monitan」の登録者数が急増しており、被験者募集・応募対応業務が拡大中。組織強化を目的に、2名の増員採用を行います。
【求人の魅力】
◆ウェルネス×データで社会貢献
食品・サプリ・化粧品など、健康寿命延伸に関わる試験を支援。
「誰かの健康を支える実感」が得られる仕事です。
◆成長企業のスピード感
平均年齢20~30代を中心としたメンバーが多く、フラットな社風です。
少人数組織で裁量を持ち、意見を形にできる環境です。
◆将来のキャリア拡張性
臨床試験・モニタリング・データプラットフォームと、今後成長が見込まれる分野でスキルを積めます。
- 応募資格
- 【必須要件】
・社会人経験2年以上
・Excel実務スキル(四則演算レベル以上)
・電話・メールでの顧客対応に抵抗のない方
【尚可】
・営業・販売・接客など、個人または法人対応経験
・マルチタスク管理が得意な方、正確性をもって業務に臨める方
・チーム連携・調整業務に前向きな方
- 勤務地
- 東京都中央区日本橋
- 勤務時間
- 9:30 ~ 18:30
- 想定年収
- 360~450万円
- 雇用形態
- 正社員
- その他条件
-
昇給あり
- 休日
- 土日祝 ただし業務状況により土日祝出勤の場合あり(平日に振替休日取得)、年末年始休暇、夏期休暇、有給休暇、年間休日120日以上、年次有給休暇:6ヶ月継続勤務した場合→10日
年間休日120日
- 福利厚生
-
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
通勤交通費:月25,000円まで支給、昇給機会:年2回(目標に対する評価)
会社概要
- 会社名
- 株式会社Wish
- 設立年
- 2022年02月
- 事業内容
- 自社モニター会員組織「モニタン」運営(https://monitan.co.jp/)
食品臨床試験参加者募集支援事業(PRO)
市販後モニタリング調査事業
PHRプラットフォーム事業