• HOME
  • 求人検索
  • 化粧品・医薬部外品の製剤開発及び評価業務
NEW

化粧品・医薬部外品の製剤開発及び評価業務

求人番号:44498

ロート製薬株式会社

メーカー(医薬品)
研究・開発関連  基礎・応用研究・分析
上場企業大手企業海外展開マネジメント業務なし語学力不問土日祝休み年間休日120日以上社宅・家賃補助あり育児・介護休暇ありフレックスタイムあり残業月20時間以内中途入社5割以上転勤なし駅から徒歩10分以内
仕事内容
大手医薬品メーカーである同社にて、皮膚用薬(OTC)や機能性化粧品の製品開発業務(処方開発、薬事申請対応、工業化対応)をお任せいたします。

【具体的には】
化粧品、医薬部外品の製剤開発、評価・分析、皮膚科学・界面化学を中心とした基礎研究、製造移管、販売戦略立案、コンセプト構築、薬事調査、特許調査等、商品開発に関連する業務全般
※工場とOEMへの生産テストのための出張、学会、展示会、大学の先生との面談による出張などが想定されます。

【働き方】
・フレックスタイム制度の適用あり
・時間外の月平均:10時間以下

【配属部署】
28人 (男9、女19)
20~30代が60% 

【求人の特長】
無菌製剤・外用軟膏製剤・体外診断薬といった様々な剤形、医薬品・化粧品・医療機器などの様々なカテゴリーの製品を、国内・海外に向けて生産しております。その中でも化粧品、医薬部外品の製剤開発にかかわっていただきます。処方決定の裁量が大きい事、企画から製造販売に至るまで関わる事が出来きます。

化粧品、医薬部外品の製剤開発において、マーケ部門からの要望だけでなく課題を自ら抽出しそれを解決できる製剤をくみ上げる事ができ、関連部門との連携も積極的に行い、ロートの前例に従属する事なく改善を提案、実行できる事。また、自ら持つ経験と技術を部門メンバーに広めて底上げできるチームビルディングを期待されているポジションとなります。


応募資格
【必須】
・製剤開発の実経験のうち、自分でゼロから処方を組んだ経験
◆下記いずれか必須
・化粧品製剤のための新規素材開発経験
・化粧品の機能性、有効性などに関する評価系構築経験
・特定の分野ではなく複数分野での処方経験がある事

勤務地
東京都港区
勤務時間
8:20 ~ 17:00
想定年収
448~700万円
雇用形態
正社員
その他条件
昇給あり
賞与 年2回
休日
土日祝 産休・育休 慶弔休暇 特別休暇 有給休暇 夏季休暇 年末年始 年間休日125日
福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
住宅手当 残業手当 役職手当 家族手当 退職金制度 社員割引制度

会社概要

会社名
ロート製薬株式会社
設立年
1949年09月
事業内容
医薬品・化粧品・機能性食品等の製造販売

この求人に応募する

下記いずれかの方法で応募いただけます

フォームで入力
応募に進む
履歴書・職務経歴書をお持ちの方
応募に進む

この求人に応募する

下記いずれかの方法で応募いただけます

フォームで入力
応募に進む
履歴書・職務経歴をお持ちの方
応募に進む

RD REALIZE(RDリアライズ)は
ヘルスケア・ライフサイエンス分野の理系転職に特化した専門エージェントです。