NEW
食品原料等の製造管理
求人番号:44481
株式会社ニッピ
- メーカー(食品)
- 品質管理・保証、生産・製造技術関連 製造・製造技術
- 上場企業大手企業マネジメント業務なし語学力不問土日祝休み年間休日120日以上社宅・家賃補助あり育児・介護休暇あり残業月20時間以内中途入社5割以上転勤なし駅から徒歩10分以内マイカー通勤可
- 仕事内容
- コラーゲン研究のパイオニアである、東証スタンダード上場の大手素材メーカーにて、工場での製造管理職の募集です。
【具体的には】
・工場内で原材料からコラーゲンを抽出し精製乾燥させて粉状の製品を製造するまでの工程管理、他管理業務
・場内で使用する設備、機械メンテナンス、備品管理他
・コラーゲンペプチドの製造、充填作業の管理業務
・ISO、FSSC222000、GMPなど書類整備 など
※使用している主要な製造設備、機器
抽出装置、固液分離装置、精製装置、濃縮装置、殺菌装置、乾燥装置、充填装置 など
【組織構成】
製造部 ペプタイド製造課
(課長:40 代男性、主任:30 代男性が2名、メンバー:20 代男性、再雇用:60 代男性)
【募集背景】
増員募集
【工場/取扱い製品について】
1970年に、静岡県富士宮市に工場を新設し、コラーゲンケーシングの製造を行っております。
コラーゲンケーシングは様々な種類のソーセージ(ウインナー、フランクフルト、サラミ、生ソーセージなど)に使用可能です。
【おすすめポイント/安定した労働環境】
・年間休日121日。土日祝日休み。
・月残業時間平均10時間程度。
・工場勤務ですが夜勤無し。
・手当、社宅制度等の福利厚生が充実。
・社食および食事手当あり。
など、働きやすい環境整備がされており、退職者も極めて少ない環境です。
※製造ライン体制はシフト制(液ライン4直3交代職場8名、重点準2交代職場4名、原料日勤職場4名)ですが
シフトが発生するのは現場作業員(工員)であり、今回募集する職員(総合職)は
シフトではなく定時(8:00-16:40)となります。
- 応募資格
- 【必須】
・医薬、化学、化粧品製造業界での製造現場経験者
・理系学部出身者(化学・生物・薬学・工学など)
- 勤務地
- 静岡県富士宮市(マイカー通勤可)
- 勤務時間
- 8:00 ~ 16:40
- 想定年収
- 470~600万円
- 雇用形態
- 正社員
- その他条件
-
昇給あり
賞与 年2回
- 休日
- 土日祝(年に数回、会社カレンダーに応じて土曜日出勤有) 有給休暇 夏季休暇 産休・育休 慶弔休暇 年末年始 年間休日121日
- 福利厚生
-
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
住宅手当 借り上げ社宅制度(入社時に転居を伴う方など) 残業手当 家族手当 食事補助 退職金制度
会社概要
- 会社名
- 株式会社ニッピ
- 設立年
- 1907年04月
- 事業内容
- 食品素材等の開発、製造および販売など
コラーゲン製品、ゼラチン製品、コラーゲン化粧品、皮革製品、健康食品などの製造販売を主な内容とし、貿易関連、不動産管理など他分野で事業を展開