NEW
名大発アグリテックベンチャーの事業開発/プラント構築
求人番号:44040
社名非公開
- メーカー(化学)
- 経営・経営企画関連 新規事業企画
- ベンチャー企業海外展開語学力不問土日祝休み年間休日120日以上フレックスタイムあり中途入社5割以上転勤なし駅から徒歩10分以内
- 仕事内容
- 未利用バイオマスを利用した高機能バイオ炭の研究開発を行う同社にて、事業開発をお任せします。
製品量産製造プラントの新規立ち上げやスケール展開において、事業戦略の策定からプロジェクト設計、社内外ステークホルダーとの連携までを担っていただきます。
本ポジションは、事業づくりの起点を担う“0→1フェーズ”の中核的な役割です。
社内の開発・営業・経営メンバーはもちろん、自治体、パートナー企業、海外関係者など、多様なステークホルダーと連携しながら自社製品の社会実装を前進いただきます。
<具体的には>
製品の国内外への社会実装を進めるため、プラント構築や製品展開に関連する新規事業の企画~推進をお任せします。
プラント立ち上げに関わる戦略・体制・提携・収益構造・制度活用といった要素を統合的に設計し、“展開可能なパッケージ”として組み上げていくことが求められます。
・地域やパートナー企業との連携による事業モデルの設計、および再現性のある展開スキームの構築
・新たなプラント建設や拠点展開における事業スキーム設計・収益モデルの構築
・海外市場における市場調査・事業提携機会の発掘(東南アジア・南米など)
・社内外の関係者と連携したプロジェクトマネジメントおよび業務フロー整備
・プラント立ち上げに必要な要素(戦略・体制・収支・制度活用)をパッケージ化し、横展開を見据えた実装
【働き方】
・フルリモートOK!本社(名古屋)のほか全国への出張が発生します。
・フレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00)
【同社製品(高機能バイオ炭)について】
人口増加に伴い化学肥料の利用量が急速に伸びている一方で、資源の枯渇や価格高騰が問題視されており、農業・畜産業・漁業などの現場で大量の未利用バイオマスが発生し、有効活用できていないことが世界的な課題となっています。
未利用バイオマスをアップサイクルした宙炭を活用することで、減化学肥料や有機転換、炭素固定等ができ、地球規模の課題である食料生産システムの課題解決に繋がります。
- 応募資格
- 【必須】
・製造業/エネルギー/インフラ等の業界でのご経験
・事業開発/新規事業/アライアンス推進などを担った経験(コンサルティングファームでのご経験含む)
【尚可】
・海外事業やクロスボーダー案件の推進経験
・地方創生・農業・環境・食・インフラなど社会課題領域での実務経験
・自治体・省庁・補助金等に関する実務経験
・スタートアップまたは事業の0→1/1→10フェーズでの推進経験
・個別施策の実行だけでなく、複数要素を統合したパッケージ型の事業設計・実装に取り組んだご経験
- 勤務地
- 愛知県名古屋市(本社)※フルリモート勤務
- 想定年収
- 600~800万円
- 雇用形態
- 正社員
- その他条件
-
昇給あり
- 休日
- 土日祝 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 年間休日126日
- 福利厚生
-
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 残業手当 交通費支給(月額上限3万円まで)、服装自由、SO(ストックオプション)応ご相談
会社概要
- 会社名
- 社名非公開
- 設立年
- 2020年02月
- 事業内容
- 1.高機能バイオ炭の製造・販売、導入支援(農地散布向け及び、苗用の培土向け)
2.高機能バイオ炭の利用量に応じた、カーボンクレジットの代理取得・販売
3.高機能バイオ炭を利用して生産した作物の販売