NEW
大手ヘルスケアメーカーにて医薬品等の知的財産職
求人番号:43845
社名非公開
- メーカー(医薬品)
- 総務・人事・法務関連 法務・特許・知財
- 上場企業大手企業海外展開管理職・マネージャー語学が活かせる土日祝休み年間休日120日以上社宅・家賃補助ありフレックスタイムあり転勤なし駅から徒歩10分以内
- 仕事内容
- プライム上場大手医薬品メーカーの法務知財部において、以下のような業務をお任せします。
■具体的には
グループの国内外の知的財産に関する、以下の業務
(1)特許・意匠・商標の出願
(2)中間対応
(3)先行文献調査
(4)知的財産に関する契約対応
(5)権利に関する他社との交渉・管理
(6)知財戦略構築構築
(7)社内教育
(8)M&A 等
■この仕事の魅力◆
・国内外問わず、様々な事業分野の知財業務を担当できるため、幅広い経験と知識を得ることができる
・担当する事業分野における知財業務全般を担当するため、商品開発の一端を
担っているという実感を持つことができる
・調査、出願等の一般的な知的財産業務に留まらず、知財戦略構築やM&Aなど事業戦略や
経営戦略に関わるプロジェクトで活躍することができる
・業務における必要性と将来のキャリアプランに基づき、ビジネススキル向上、語学力向上、資格取得等のための学習支援を受けられる
【働き方】
フレックス勤務(フルフレックス)、リモート勤務(週2在宅)を活用されている方も多く、働きやすい環境です。
育休の取得率も高く復職率は100%です。男性や役員の方も積極的に活用されております。
【同社について】
OTC医薬品・口腔衛生品・食品・衛生雑貨品・芳香消臭剤・家庭雑貨品・スキンケア・カイロの8つの製品カテゴリーで約150のブランドを展開しています。
ロングセラー商品を多く抱えており、盤石な経営基盤を持っています。
- 応募資格
- 【必須】
・企業の知的財産部門または特許事務所で3年以上の特許に関する実務経験
・理系学部卒業 ※学士・修士・博士問わず
・読み書きレベルの英語力(特許文献や契約書等の英文を理解できる程度)
・Excel、Word、Powerpointをビジネスで使えるスキル
【尚可】
・企業の知的財産部門または特許事務所で5年以上の特許に関する実務経験
・デジタル分野における知的財産の実務経験
・薬学/化学/バイオ/食品/機械/電気の内、複数の分野における知的財産の実務経験
・意匠や商標の実務経験
・医薬品メーカー又は消費財メーカーでの知財実務経験
・プロジェクトリーダー等の経験
・海外駐在経験
・弁護士資格
・弁理士資格
・知的財産管理技能検定資格(2級以上)
・英語スキル(会話・メールのやりとりができるレベル,TOEIC650点以上)
・中国語スキル
- 勤務地
- 大阪府茨木市 ※在宅勤務相談可(週2日)
- 勤務時間
- 8:30 ~ 17:15
- 想定年収
- 500~900万円
- 雇用形態
- 正社員
- その他条件
-
昇給あり
賞与 年2回
- 休日
- 土日祝、年末年始休暇(入社時13日付与)、夏期休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、ファミリーフレンドリー休暇(5年ごとに1~2週間の休暇) 年間休日125日
- 福利厚生
-
各種社会保険完備、副業可
通勤手当、家族手当(配偶者1万9千円、扶養家族1人につき8千円)、住宅手当(家賃の半額負担 既婚者上限6万円、独身者上限4万円)、寮社宅(卒業後5年未満の独身者のみ借り上げ寮適用)、退職金制度、財形貯蓄、従業員持株会、定年60歳
会社概要
- 会社名
- 社名非公開
- 設立年
- 1919年08月
- 事業内容
- 医薬品、日用品、健康食品、化粧品の製造、販売を行うプライム上場メーカー