NEW
技術専門商社にて医薬品等の法人営業
求人番号:43824
社名非公開
- 商社(医薬品)
- 営業関連 法人向営業
- 語学が活かせる土日祝休み年間休日120日以上育児・介護休暇あり転勤なし駅から徒歩10分以内
- 仕事内容
- バイオ医薬品や検査・診断薬の開発向け商材を中心に、ライフサイエンス部が取り扱う製品の拡販活動をお任せいたします。
【具体的には】
・ 顧客訪問・打合せ・製品デモンストレーション、問い合わせ対応
・ サプライヤーとのコレポン
・見積書の作成・発行
・売上管理(回収管理・与信管理を含む)
・営業レポートの作成
・納期管理(アシスタントへの指示を含む)
・カタログや技術資料等の作成
・新商材の探索、市場調査
・国内外出張(国内出張:月 1-2 回程度、海外出張:年 1 回程度)
・契約書の作成・締結(法務部門との連携)
【働き方】
・在宅可(週2日)
【求人の特長】
海外メーカーの日本総代理店としてメーカー的ポジションで国内営業を行います。現在、製品担当制を採用しており、担当する製品やサプライヤーについては地域を限定せず活動を行います。
お客様への提案、納期調整、商流整理など営業として求められる業務はもちろんですが、お客様のニーズや課題を解決するために新規のサプライヤーの探索と導入も行います。バイオ医薬品開発に関連する製品に注力していただき、新規顧客を開拓していただきます。
顧客のニーズや課題解決ができる製品・サービスの探索からプロモーションプランの立案、販売までバイオ産業市場へ製品の提案を主導していただけようになることを期待しています。
【会社の特長】
同社は、70年に及ぶ歴史の中で、ケミカルから自動車産業、エレクトロニクスまで、専門商社です。
人と商品を大事にする社風であり、産休育休制度は100%取得。社員のモチベーションを最優先しており、今後5カ年計画KPIでも社員モチベーション数値を目標において経営を行っております。
また、意思決定が速く事業や現場においての承認までのスピード感高く動いております。
- 応募資格
- 【必須】
・営業経験、顧客との対応経験のある方(技術的な対応ができるなど)
・英語の読み書き能力
・OAスキル Excel、Word、PowerPoint
【尚可】
・バイオ業界経験者、もしくはライフサイエンス系商材取扱い経験者
- 勤務地
- 東京都中央区
- 勤務時間
- 9:30 ~ 17:30
- 想定年収
- 740~1,030万円
- 雇用形態
- 正社員
- その他条件
- 賞与 年2回
- 休日
- 土日祝 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 夏季休暇(5日)、年末年始(6日)有給休暇(初年度10日~最高20日) 年間休日125日
- 福利厚生
-
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 残業手当 通勤手当:上限月5万円、家族手当:扶養配偶者8千円~1万円、子1人に付き5千円、社会保険:確定拠出型企業年金、退職金制度:ポイント制退職金制度、定年60歳(雇用延長制度有り)、社員持株会、社員福祉会
会社概要
- 会社名
- 社名非公開
- 設立年
- 1970年04月
- 事業内容
- ・電子材料:シリコーン樹脂を日本に初めて輸入。付加価値の高い商品を自動車・半導体・エレクトロニクス業界等に提供
・機能化学品:化学品、接着剤、化粧品や航空宇宙業界等に特殊な商品を提供。近年は中国とインド法人から新たな原料輸入を強化。
・精密化学品:ヨーロッパから医薬品の中間体の輸入を開始。新薬中間体及びジェネリック医薬品原薬の輸入地域を拡大し、現在は中国・インドの法人経由で商品開発を進める。新たに医薬品委託製造やバイオ医薬開発へ活動領域を拡大を。
・ライフサイエンス:再生医療研究向け試薬の紹介から世界唯一のナノテクメンブレンの用途開発をあらゆる業界で進める。
・ヒューベット:最新医療技術や食の安全技術により人々のQOL『生活の質』向上に貢献。
・電子機器:自動車・エレクトロニクス・航空宇宙業界の品質向上を牽引。車の先進運転支援システムを自動車市場に提供しております。