東証グロース上場創薬ベンチャーでの臨床企画
求人番号:43091
- メーカー(医薬品)
- 研究・開発関連 CRO・CRA・CRC
- 上場企業ベンチャー企業マネジメント業務なし語学が活かせる土日祝休み年間休日120日以上フレックスタイムあり転勤なし駅から徒歩10分以内
- 仕事内容
- 創薬ベンチャーにて臨床企画業務をお任せいたします。
【具体的には】
・承認申請に係る業務
・前臨床から臨床段階での開発企画・臨床試験推進業務
・開発企画の立案,実施と予算作成・管理
・国内外の非臨床/臨床開発計画の推進とCROマネジメント(非臨床~PoC)
・臨床試験の実施(CROマネジメント、KOLマネジメントを含む)
・データマネジメント業務
【働き方】
・フレックスタイム制(コアタイム:10:00~16:00、フレキシブルタイム:8:30~10:00、16:00~20:30)
・在宅勤務制度(週1日)
【会社の特長】
同社は2004年設立のバイオベンチャーであり、少数精鋭にて「良い薬」を世の中に出して行きたい、と言う考えから、社員一人ひとりが主役となって働ける会社です。世界がターゲットなので、コロナ以前は海外出張の機会も多く、また、高名な医師や研究者と話が出来る機会も多くあります。
「50%あればその会社はつぶれない」と言われる自己資本比率は70%以上。積極的に開発に投資しています。
- 応募資格
- 【必須】
・薬理学,薬物動態学,毒性学,分子生物学などライフサイエンス分野での研究経験
・製薬会社またはCROでの3年以上の勤務経験
・読み書きレベルの英語力
【尚可】
・GXP下での非臨床または臨床開発業務経験
・医療用医薬品また医療機器の承認申請業務
・製薬企業におけるプロトコル作成経験/スタディリーダー経験
・PMDA相談の経験
- 勤務地
- 東京都港区
- 勤務時間
- 8:30 ~ 17:30
- 想定年収
- 450~700万円
- 雇用形態
- 正社員
- その他条件
-
昇給あり
- 休日
- 土日祝 年末年始 夏期休暇 有給休暇 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日120日
- 福利厚生
-
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 退職金制度:在籍3年以上
通勤手当 ・役付手当 ・在宅勤務(週1日)制度
会社概要
- 設立年
- 2004年03月
- 事業内容
- 腫瘍殺傷ウイルスの研究・開発・製造・販売・輸出入
医薬品及び癌検査薬の研究・開発・製造・販売・輸出入