お菓子の専門商社にてお菓子の品質管理担当者
求人番号:42061
社名非公開
- 商社(食品)
 - 品質管理・保証、生産・製造技術関連 品質管理・検査・保証
 - 大手企業マネジメント業務なし語学力不問学歴不問土日祝休み年間休日120日以上育児・介護休暇あり残業月20時間以内中途入社5割以上転勤なし駅から徒歩10分以内
 
- 仕事内容
 - 菓子の専門商社の品質管理担当者として、取引先メーカーへの工場監査や改善提案、問い合わせ対応などの業務をご担当いただきます。
同社は、関連会社のPB商品および同社が提案する小売企業PB商品の企画・製造を行っており、消費者・メーカー・小売業者の橋渡し役を担っています。
【具体的には】
・工場立ち入り監査および改善指導(頻度は月平均2~3件/基本は日帰り/場合によって宿泊対応有り)
・自社PBおよび取引先PB商品における表示やデザイン等の法令適合性確認
・商品ご指摘に対するメーカー調査改善内容の精査
・社内外への食品衛生および安全に関する啓蒙、教育
【入社後の流れ】
先輩社員と一緒に工場に訪問しながら、実務を通して業務をお教えします。
また、顧問が講師となり定期的に勉強会を実施していますので、業務に必要な知識は入社後でも習得が可能です。
【組織構成】
部長職含む11名(男性5名、女性6名)
※中途入社社員:5名(20代1名、30代3名、60代1名)
【魅力】
お菓子の専門商社として、商品管理から物流提案、売場提案、プライベートブランドの企画開発までトータルで行なってきた同社。
大手企業とも多数お取引をしているため、取扱商材は非常に多岐に渡り、多彩な商品に関わることができます。
ここ数年で品質部門の人数は増員が進められており、年間休日123日、完全週休2日制、年1回の連続休暇取得(最低5日間)、残業はほとんどなし。ワークライフバランスも大事にしたい方には最適です。 
- 応募資格
 - 【必須】
・食品業界での品質管理に関する実務経験をお持ちの方(食品メーカー、食品商社など)
・監査に関するご経験をお持ちの方(監査実施/被監査対応は問わず)
・普通自動車運転免許(AT可)
【尚可】
・食品工場における製造委託先への監査のご経験をお持ちの方
・食品表示検定中級以上
・食品安全検定中級以上
・QC検定3級以上 
- 勤務地
 - 東京都台東区
 
- 勤務時間
 - 9:00 ~ 17:30
 
- 想定年収
 - 400~500万円
 
- 雇用形態
 - 正社員
 
- その他条件
 - 
									昇給あり
賞与 年2回 
- 休日
 - 土日祝(月1回ほど日曜出勤あり※代休付与)、年末年始(5日)、GW、慶弔、介護・産前産後・育児休暇(取得・復帰実績あり)、有給休暇、年間休日123日(2025年度)
 
- 福利厚生
 - 
									各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
手当:交通費支給(月10万まで) 時間外手当 出張手当 役職手当 家族手当(配偶者:月15,000円、子1人:5,000円) 住宅手当 福利厚生:借り上げ社宅制度 財形貯蓄 資格取得支援制度(会社指定の資格を取得した方には、一部補助金を支給) 退職金制度 確定拠出年金制度(企業側DC) 
会社概要
- 会社名
 - 社名非公開
 
- 設立年
 - 1956年05月
 
- 事業内容
 - ・菓子の卸売販売
・菓子の企画販売事業
・物流センター運営