• HOME
  • 求人検索
  • 急成長中の研究開発型ベンチャーにて発酵バイオ素材の製造管理職

急成長中の研究開発型ベンチャーにて発酵バイオ素材の製造管理職

求人番号:41998

株式会社ファーメンステーション

メーカー(食品)
品質管理・保証、生産・製造技術関連  生産管理
ベンチャー企業語学力不問土日祝休み年間休日120日以上残業月20時間以内中途入社5割以上転勤なし駅から徒歩10分以内マイカー通勤可
仕事内容
独自発酵技術を用いたバイオ素材メーカーにて、製造管理をお任せいたします。
工場長候補としてのご活躍を期待しております。

【業務内容】
・製造実務
・R&Dが開発したバイオ素材のスケールアップ・仮説検証
・HACCP対応や、品質管理・品質保証レベルの強化推進
・生産効率化や製造機能拡張プロジェクトの検討・推進
・メンバーの育成指導、人員管理 等

【製造品目】
同社の発酵技術から生まれる米エタノールや米もろみ粕等のオーガニック原料、
未利用資源をアップサイクルした原料(発酵エキス等)の製造を行っている拠点です。
また、これらの独自原料を活用した雑貨商品(アロマスプレー、ディフューザー等)も製造しています。

【配属先組織】
◆奥州ラボ:5名が在籍
※発酵食品に関する知識・経験がある方があり、本社のR&Dとの橋渡しなどを担当している方が1名在籍している他、
 製造実務担当者が4名という布陣です。

【募集背景】
大手食品メーカーとの協業・取り組みによる開発案件が増加しており、
今後製造機能の強化や品質体制の強化等を行い、工場のレベルを上げていく必要が出てきております。
これらの実務・マネジメントをリードできる方(工場長候補)を増員募集いたします。

【同社について】
創業以来、未利用資源を独自の発酵技術で付加価値ある素材へとアップサイクルする研究開発・事業開発を実践してきた同社。
同社の技術によりバイオ素材へとアップサイクルすることは、環境負荷軽減、サーキュラーエコノミーの実践、脱炭素化等に繋がるものであり、
これらの社会課題解決に真剣に取り組む各種企業から引き合いを多くいただいております。
同社の取り組みは世界的に注目されており、世界的なピッチコンテスト「SusHi Tech Challenge 2024」に参加し、
43ヶ国500社を超える応募とピッチの中から「最優秀賞」を獲得。
このような社会的注目度から資金調達も順調で、研究開発・事業開発をさらに強化していく方針です。
応募資格
【必須】
・食品メーカーでの製造マネジメントや工場長等のご経験をお持ちの方(目安5年以上)
 ※製造実務だけでなく、食品の品質管理や生産管理等全般の知識・経験をお持ちの方

【尚可】
・バイオ・発酵分野の知識・経験をお持ちの方
・発酵・醸造系の食品工場勤務経験者
・食品素材メーカーの工場勤務経験者
・中小企業に所属し、体制構築等をリードしてきた方

【求める人物像】
・主体性をもって提案・改善を行っていく姿勢をお持ちの方
・周囲とのコミュニケーションを円滑にとり、業務を進めていける方
勤務地
岩手県奥州市(マイカー通勤)
勤務時間
9:00 ~ 18:00
想定年収
500~800万円
雇用形態
正社員
その他条件
昇給あり
休日
土日祝 産前産後休暇 育児休暇 慶弔休暇 年末年始休暇 有給休暇 年間休日120日
福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 
通勤手当

会社概要

会社名
株式会社ファーメンステーション
設立年
2009年07月
事業内容
バイオ素材の研究開発・製造・販売

この求人に応募する

下記いずれかの方法で応募いただけます

フォームで入力
応募に進む
履歴書・職務経歴書をお持ちの方
応募に進む

この求人に応募する

下記いずれかの方法で応募いただけます

フォームで入力
応募に進む
履歴書・職務経歴をお持ちの方
応募に進む

RD REALIZE(RDリアライズ)は
ヘルスケア・ライフサイエンス分野の理系転職に特化した専門エージェントです。