大手化粧品メーカーの営業部長候補
求人番号:43215
- メーカー(化粧品)
- 営業関連 法人向営業
- 大手企業管理職・マネージャー語学力不問学歴不問年間休日120日以上社宅・家賃補助ありフレックスタイムあり残業月20時間以内中途入社5割以上転勤なし駅から徒歩10分以内
- 担当者コメント:
- 人気ブランドを多数展開する化粧品メーカーです
- 仕事内容
- セルフ流通チャネル向けに展開する複数ブランドの営業をお任せいたします。
【具体的には】
営業事業部に所属し、以下のような業務を担当いただきます。
・ブランド戦略に基づいた提案営業
・代理店(卸)への販促提案
・取引先(ドラッグストア、バラエティショップ等)本部への企画提案、条件交渉
・店舗(個店)への販促、プロモーション交渉
・販売実績の分析と報告、売上向上のための施策立案
【本ポジションの魅力】
ご入社後すぐに「営業部長」の肩書きがつくわけではありませんが、実務経験と成果に応じて、所員の統括・育成、営業戦略の推進を担う営業所長ポジションへの昇格を前提とした募集です。
※配属先は大阪本社または銀座オフィスとなりますが、現在は銀座オフィスを拠点とする社員が大多数です。
【取扱商品】
・マスカラ
・リップティント
・スキンケア 等
【働き方】
フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00)
【同社について】
◆総合美容・健康メーカーとしての多角展開
化粧品に加え、医薬品・機能性食品・サロン事業(エステ・まつエク・アイブロウ施術)まで手がける「トータルビューティ&ウェルネス企業」です。
◆「多ブランド戦略」による柔軟な商品展開
顧客ニーズに即したブランドごとの企画・開発・販促体制を敷いており、マーケティング力とスピード感のある開発が強みです。
◆アジアを中心とした海外展開も積極化
海外市場にも進出しており、グローバルな視点でのキャリア形成も可能です。
◆裁量権のある風通しの良い社風
社員一人ひとりの裁量が大きく、柔軟に動ける職場環境。自主性を活かした働き方が可能です。
◆ニーズ起点の製品開発力
市場調査→試作品テスト→ブランドに合致する製品へと磨き上げるマーケティング主導のものづくりが特徴。製品の開発にマーケティング視点が強く反映されるため、他職種との連携も密です。
- 応募資格
- 【必須】
・化粧品業界での営業経験、もしくは異業界(BtoC商材)の法人営業経験15年以上
・卸・小売本部商談の経験
・Word、Excel、PowerPointスキル
・10名以上のマネジメント経験
- 勤務地
- 東京都中央区銀座
- 勤務時間
- 9:00 ~ 17:45
- 想定年収
- 800~950万円
- 雇用形態
- 正社員
- その他条件
-
昇給あり
賞与 年2回
- 休日
- 週休2日制(土日)、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、年次有給休暇、積立有給休暇、他 ※年数回、祝日出勤の可能性有(会社カレンダーによる)年間休日125日
- 福利厚生
-
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
通勤手当、家族手当、住宅手当、退職金制度、ピアスグループ製品の社員価格での購入制度、慶弔見舞金(結婚祝金、入学祝金、出産祝金など)、資格取得援助金 等
会社概要
- 設立年
- 1947年09月
- 事業内容
- 化粧品、医薬部外品の製造販売/機能性食品・ヘルスケア商品の製造販売など