「食品」「化粧品」「バイオ・ヘルスケア」業界専門の転職エージェント

この求人にエントリー

フォームで入力
無料求人エントリー
履歴書・職務経歴書を
お持ちの方
無料簡単エントリー

東証プライム上場の食肉加工メーカーで食品工場の生産技術/設備保全

求人番号:38166

メーカー(食品)
品質管理・保証、生産・製造技術関連  製造・製造技術
大手企業海外展開語学力不問年間休日120日以上社宅・家賃補助ありマイカー通勤可
担当者コメント:
東証プライム上場の食肉加工メーカーです。
仕事内容
国内トップシェアブランドを持つ大手食肉加工メーカーからの募集。
自社の基幹工場にて生産技術、設備保全業務をお任せします。

【具体的には】
・冷凍機、ボイラーの保守、管理
・公害防止管理(大気、水)
・フォークリフトを使用した作業
・工場太陽光パネルの発電量チェック
・自社内浄化槽の水質検査
・設備導入に関わる業務 他

【三重工場について】
看板商品であるハム、ソーセージを生産しています。
グループ全体で6期連続の増収増益を背景に年間数十億円規模の設備投資を続け、業界でも注目を集めています。
国内4拠点の中でも最初に立て替えが行われた三重工場では、最新鋭の機械化・省人化が進んでいます。
かつては工具が必要だった機械調整もコンピュータ管理されており
作業工程の簡素化が時間外勤務の削減に繋がり、労働環境も改善されました。

【募集背景】
今後更なる成長を見越した設備面への投資が完了した三重工場にて、組織体制の強化を図っています。

【組織構成】
生産技術部長 50代(=工場内No.2)
└メンバー16名(30~60代) ★ここの増員募集
※原料、製造、包装いずれかのチームへの配属

【求人の魅力】
・生産技術における業界内リーディングカンパニー
昨今様々なフィールドで機械化が進んでいる中、最新鋭の技設備導入/技術開発を推進している同社。
ロボット工学を学ぶため大学への出向や、機器メーカーと連携した技術開発プロジェクトに参画している社員もおります。
過去には、人工授精を可能にする電子顕微鏡の開発に成功、国内外の畜産試験場や医療機関で採用された実績もあります。
本ポジションでは、生産技術面で活躍する方へ様々なキャリアプランをご提案いたします。

【働きやすさ】
夜勤無し。
想定外の事項が発生した際は時間外の呼出しの可能性ありますが、昨年度は1回もありませんでした。
※休日出勤した場合は直近1週間以内に必ず代休を取っていただきます。

【企業の特長】
・肉製品に特化した同社ならではの高い競争力
有名ブランドのウインナーソーセージは基本に忠実な味、製法にこだわり
プロの流通バイヤーにも認められる品質を目指していますが、
地道な努力が実を結び、遂にマーケットトップシェアを獲得しました。
応募資格
【必須】
・食品工場での設備保全や生産技術に関わる実務経験=目安5年以上
 ※機械導入や生産コスト削減などの実績をお持ちの方を想定しています。
・冷凍機械責任者第一種、または第三種資格

【尚可】
・上記にてチルド製品を取扱っていた方
・下記いずれかの資格をお持ちの方
└公害防止管理者(水質関係をお持ちの方歓迎)、危険物乙4種、2級ボイラー技士
勤務地
三重県伊賀市
勤務時間
8:00 ~ 16:45
想定年収
500~700万円
雇用形態
正社員
その他条件
昇給あり
賞与 年2回
休日
週休2日制(土日、月日、水日の3パターン※会社カレンダーおよび担当部署による) GW休暇 シルバーウィーク休暇 夏季休暇 年末年始休暇 年間休日120日
福利厚生
各種社会保険完備
通勤手当 残業手当 家族手当 定年60歳(65歳まで再雇用制度あり) 寮・社宅(条件あり) 早朝深夜手当

会社概要

設立年
1948年07月
事業内容
ハム・ソーセージ、食肉および加工食品の製造販売

RD SUPPORT無料転職支援サービス

「食品」「化粧品」「バイオ・ヘルスケア」業界専門の転職エージェントとして
コンサルタントが、あなたの納得のいく転職活動をサポートします。