東証プライム上場食品商社で輸出食品の品質保証/工場監査
求人番号:37160
- メーカー(食品)
- 品質管理・保証、生産・製造技術関連 品質管理・検査・保証
- 上場企業大手企業海外展開マネジメント業務なし語学力不問土日祝休み年間休日120日以上育児・介護休暇ありフレックスタイムあり残業月20時間以内中途入社5割以上転勤なし駅から徒歩10分以内
- 仕事内容
- 東証プライム上場の食品専門商社にて国内工場監査を中心とした品質業務をお任せ致します。
【具体的には】
・取扱う商品の製造管理書類の確認
└メーカー提示する製造工場での製造管理内容が輸入国の求める管理内容を網羅しているかをチェックする
・製造工場現地監査
└取扱いある商品の製造工場に対し、現地工場監査の実施
・輸出国の食品規制情報調査
・規制対応に伴う表示や関連書類の確認 など
【取り扱い製品】
◆海外に輸出する食品(加工食品/調味料/水産物/農産物 など)
【輸出国】
◆北米/アジア/欧米/中南米 など11か国に輸出をしています
【部門について】
商品管理業務や貿易業務など、同社の食品輸出入に関わる一気通貫のプラットフォームを構築し、
各地規制対応、物流在庫の適正化やプロセスの標準化などのバリュー提供がミッションとなります。
現在8名のメンバーで業務に当たっています。
【採用背景】
現在、グループ会社が有する輸入国の食品安全規制が厳しくなり、日本から商品を輸出させる為に確認する情報が増えました。
食品規制が更新され、食品衛生法に基づいた新たなアレルゲン物質となる食品が追加されたりと、
国内の製造工場の品質体制をより強固にする為、メンバーの募集を行います。
【出張について】
製造委託先は関東近辺がメインです。日帰りで監査が完了する場合もありますが、
月に1~2回程度、泊りでの出張監査が発生するケースもあります。
【求人の魅力】
◆全社で品質体制に注力しており、品質保証として最大限力を発揮できるような環境です。
◆テレワーク、フレックス制度有!ご自身のライフスタイルに合わせて自由に働ける環境です。
◆残業時間は月に20時間程度。産休育休の実績もしっかりとあり、長期就業者が多いことも特徴です。
- 応募資格
- 【必須】
・食品の品質保証業務3年以上
└工場(自社、もしくは委託先)の監査経験必須
・規格書や表示に関しての知見
・英語に抵抗のない方
└部署内で英語に触れる機会が多い為
【尚可】
・読み書きレベルの英語力
・食品表示検定中級以上
・クレーム対応経験
・HACCAPやISOなど安全マネジメントシステムの運用経験
- 勤務地
- 東京都中央区
- 勤務時間
- 9:00 ~ 18:00
- 想定年収
- 450~650万円
- 雇用形態
- 正社員
- その他条件
-
昇給あり
賞与 年2回
- 休日
- 土日祝 年末年始 慶弔休暇 有給休暇 産休育児休暇 育児・介護・治療・通学等のための時短勤務制度 週4勤務等の短日勤務制度(制限あり)結婚に際して5日間の特別休暇取得可(1年間有効)
- 福利厚生
-
社会保険完備
通勤手当 退職金制度(企業型確定拠出年金) 昼食手当 財形貯蓄 全国に提携のホテル、保養所、スポーツクラブ等有 GLTD制度(団体長期障害所得補償保険)従業員持株制度
会社概要
- 設立年
- 1912年05月
- 事業内容
- ◆アジア食品の開発および海外販売(アジア食グローバル事業)
◆農(青果)・水産品の国内・海外販売(農水産商社事業)
◆海外ブランドとライセンス契約を結び輸入販売(アメニティ・小売り事業)
◆フードテック、医療との融合など(新規事業)