独自発酵技術を持つ研究開発型ベンチャーで発酵・バイオ素材の研究開発・プロジェクトマネジメント
求人番号:37081
- メーカー(化粧品)
- 研究・開発関連 基礎・応用研究・分析
- ベンチャー企業語学力不問土日祝休み年間休日120日以上残業月20時間以内中途入社5割以上転勤なし駅から徒歩10分以内
- 仕事内容
- 自社発酵技術から生まれるサスティナブルな独自素材を持つ研究開発型企業にて、
原料・素材の研究開発及び共同研究のプロジェクトマネジメントをお任せいたします。
【業務内容】
◆自社独自発酵素材の新規研究・開発
現在自社でラインナップしている製品は、未利用資源を活用したエタノール、発酵素材等であり
これらは現在、主に化粧品用途で活用されております。
今後は他の独自素材もラインナップしていきたいと考えており、これらの研究開発を実行していただきます。
◆他社との事業共創
1.化粧品メーカーとのサスティナブル原料を使用した化粧品開発プロジェクトの企画・実行
2.非化粧品メーカーとの事業共創:バイオ素材の新規開発プロジェクトの企画・実行
発酵とアイデアで「未利用資源」を 新しい価値ある製品に変えていく循環型社会構築にむけたコラボレーション事業を提案しています。
SDGsの実現や循環型社会を目指す企業様とタッグを組んで、未利用資源から価値あるものを生み出しており、
これらの研究開発プロジェクトの企画・実行も本ポジションの担当者が既存社員と共に実施します。
【配属先】
R&D:CTO1名、研究開発担当者1名 ★募集ポジション(増員募集)
【同社について】
同社は未利用資源を再生および循環させる社会を構築することをミッションとする、研究開発型スタートアップです。
研究開発拠点兼自社工場を持ち、独自の技術でエタノールや化粧品原料などを開発、製造しています。
工場の製造過程等で出る副産物・残さなどの未利用資源を活用しアップサイクルすることで、新たな高付加価値の商品を生み出す事業開発を大企業と共創しています。
- 応募資格
- 【必須】
◆下記いずれか必須
・発酵分野における研究開発経験をお持ちの方
・バイオ素材の新規開発経験をお持ちの方
◆上記業務経験において下記手技を培った方
・微生物培養経験(無菌操作)
・機器分析経験(GC、LCなど)
◆理系大卒以上
【尚可】
・化粧品業界での経験をお持ちの方
・化粧品原料の研究開発経験をお持ちの方
・研究開発の戦略立案経験
・特許戦略および申請実務経験
・外部との共同開発に関する運用経験
・スタートアップやベンチャーでの実務経験
- 勤務地
- 東京都墨田区
- 勤務時間
- 9:00 ~ 17:45
- 想定年収
- 500~700万円
- 雇用形態
- 正社員
- その他条件
-
昇給あり
- 休日
- 土日祝 産前産後休暇 育児休暇 慶弔休暇 年末年始休暇 有給休暇 年間休日120日
- 福利厚生
-
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当
会社概要
- 設立年
- 2009年07月
- 事業内容
- アルコール等の化粧品・雑貨・食品向け原料などの製造、開発および販売など