創薬ソリューションプロバイダーでがん領域の薬効薬理グループマネジャー
求人番号:36268
- メーカー(医薬品)
- 研究・開発関連 製品開発
- ベンチャー企業語学力不問土日祝休み年間休日120日以上社宅・家賃補助あり育児・介護休暇あり中途入社5割以上転勤なし
- 担当者コメント:
- 大手製薬企業から独立した創薬ソリューションプロバイダーでの募集です。
- 仕事内容
- 業界随一の総合的創薬ソリューションプロバイダーにて、薬効薬理グループのマネジャー候補としてグループ戦略の立案・遂行・業務及び人材マネジメントを担い、グループ及び会社の長期的成長を先導します。
【具体的には】
■顧客からの問い合わせに対して、最適な試験計画の立案や、問題点の解決策を提案し、試験を実施して質の高いデータを提供する。データ解釈や次のステップについて議論し、顧客の創薬に貢献する。
■がん領域における in vitro/in vivo 薬効薬理試験業務を適切に管理し、顧客満足度の向上を実現する共に、収益性の高い効率的な業務遂行体制を構築する。
■既存顧客との良好な関係を築き、受注の維持・拡大を図ると共に、疾患専門家として営業・マーケティング部門を支援し、また自らサービスプロモーションを行うことで、国内外の外部ネットワークを拡大し新規顧客を開拓する。
■売上・利益予測、投資計画やリソースアロケーションも含めた財務計画を立案する。
■がん領域のマーケット動向やニーズ、最先端の技術にアンテナを張り、技術導入や提携を主導し、新たなサービスを構築する。
■5~10 名のグループメンバーの人材マネジメントを担当し、人材育成や組織の機能強化・拡大を構想し、実行する。
【所属部門について】
■統合トランスレーショナル研究部門は、免疫疾患をはじめ、がん、消化器疾患、心循環・代謝性疾患、中枢性疾患等の疾患領域専門性に基づく薬理評価、探索的薬物動態、探索的安全性評価、各種オミクス解析、バイオインフォマティクス、遺伝子改変動物作製、分子病理評価を担当するプラットフォームテクノロジー等、創薬における統合評価を担い、それぞれが密接に連携しながら多様な角度からソリューションを提供しています。
- 応募資格
- 【必須】
■医学や薬学、それに関連した生物学系の修士卒以上の方
■製薬会社もしくはヘルスケア関連会社において、がん領域での前臨床研究について5年以上の実務経験がある方
■癌領域における専門知識を有し、プロジェクトリーダー(他領域でも可)としての創薬経験がある方
■多数の顧客とのやり取りや多彩な業務内容を効率的に遂行する業務マネジメントを積極的に行える方
■英語による技術文章の作成能力を有する方
【尚可】
■グループのマネジャーとして業務・人材マネジメントの経験がある方
■がん研究における in vivo の薬効薬理試験に精通している方。
■新規技術に興味を持ち、がん創薬研究への応用・展開を実現できる方。
- 勤務地
- 神奈川県藤沢市
- 勤務時間
- 9:00 ~ 17:45
- 想定年収
- 1,000~1,300万円
- 雇用形態
- 正社員
- その他条件
-
昇給あり
- 休日
- 土日祝 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 産休・育休子の看護休暇、介護休暇、フィランソロピー休職制度 テレワーク勤務制度あり
- 福利厚生
-
労災保険、厚生年金保険、健康保険、介護保険、雇用保険
通勤手当、時間外手当、確定拠出型年金制度、退職一時金制度
会社概要
- 設立年
- 2017年07月
- 事業内容
- ■創薬研究に係る事業に関連するアドバイザリーおよび業務の受託等
(大手製薬企業から独立)