再生医療ベンチャーで再生医療の研究員
求人番号:36148
- メーカー(医薬品)
- 研究・開発関連 製品開発
- ベンチャー企業語学力不問土日祝休み転勤なし
- 担当者コメント:
- 優秀な研究者が数多くいる環境のため、スキルアップも見込めます。
- 仕事内容
- 【業務内容】
◆iPS由来の心筋シート開発及びその他iPS由来の細胞及び治療薬の開発
⇒現在心筋シート以外にもiPS創薬などパイプラインを持っています。
※心筋シートとは・・・
ヒトiPS細胞から作製した心筋細胞(iPS心筋)を主成分とした他家細胞治療薬であり、シート状に加工されたものを、心臓に移植。心臓移植や人工心臓装着以外に有効な治療法がない重症心不全の患者さんを対象とし、心機能の改善や心不全状態からの回復等の治療効果が期待されている。
【具体的に】
iPS細胞、間葉系細胞を用いた新規再生医療技術の構築及びその生産・品質管理のプロセス研究・開発。
⇒非臨床試験、毒性、薬効、薬理など得意分野を持った研究員で、オーバーラップしながら研究をしています。
【現在の状況】
大手製薬メーカーと連携を深めている中で、各企業からの出向研究者が多くいる状況。今後の帰任などもふまえ募集をしております。
(大阪大学、第一三共、テルモ、三菱商事など)
【同社のメリット】
優秀な研究者が数多くいる環境のため、スキルアップも見込めます。
(大学と兼任の方、メーカーからの出向者など)
- 応募資格
- 【必須】
◆医学、薬学、バイオ工学のバックグラウンドを持ち、細胞培養の経験
◆日本語で計画書、報告書の作成できること
【歓迎】
◆バイオ医薬品のCMC開発の経験
◆心臓領域への知見をお持ちの方
◆iPS細胞を使用した再生医療の経験をお持ちの方
- 勤務地
- 大阪府吹田市
- 勤務時間
- 8:45 ~ 17:30
- 想定年収
- 400~750万円
- 雇用形態
- 正社員
- その他条件
-
昇給あり
- 休日
- 土日祝日、その他休日休暇、但し実験の都合によっては休日出勤もあり得る、子の看護休暇、介護休暇
- 福利厚生
-
雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
通勤手当、従業員持ち株会、ワクチン接種支援
会社概要
- 設立年
- 2017年03月
- 事業内容
- iPS細胞由来心筋細胞シートの開発・事業化