食品原料メーカーでの提案営業/リーダー
求人番号:34862
- メーカー(食品)
- 営業関連 法人向営業
- 外資系企業語学が活かせる土日祝休み年間休日120日以上中途入社5割以上転勤なし駅から徒歩10分以内
- 仕事内容
- ◆国内食品メーカーへの食品原料の提案営業をお願いします。
・日本でアジア向けのロケットソリューションの技術的価値を探る(主に乳製品、製パン、製菓、特殊栄養マーケット)。
当社の原料の正しい使用を顧客に推奨する形で、販売およびマーケティングチームに技術サポートを提供する。
「じゃがいも」や「とうもろこし」などからつくる「澱粉」及び「澱粉誘導体」を、食品や工業品の「原料」として販売していただきます。
【具体的には】
・食品メーカーへの原料・素材の提案営業や商品選定
・海外のサプライヤーとの折衝業務
・海外からの素材・原料調達
・関連部門との協力調整(開発、マーケティングなど)
・在庫管理、提案書作成、情報収集など
輸入品を国内顧客に向けててご提案いただきます。
担当顧客の海外視察に同行することもあり、日常的に語学を使用いただきます。
レポートラインはAPAC責任者です。
【業務イメージ】
▼クライアントのニーズをヒアリング。
▼自社製品を配合した試作を作り、提案・プレゼン。
試作については社内ラボでの試作・開発担当者へ指示をおこないます。
▼社内の物流部門へ、自社フランス・中国工場からの輸入の手配・受発注を依頼。
フランスや中国とは英語メールでのやり取りを行っていただきます。
▼取引先が原料の調達や納入品の製造をスムーズに行えるための所要計画・購入予測情報の提供。
【出張について】
◆国内出張:月に1度程度(担当によりますが、1週間程度の出張の場合もあります)
◆海外出張:年に数回程度
クライアントの中国工場へ視察同行、会議や研修で中国への出張など
【同社について】
欧州で創立されて以来、糖アルコール分野において世界のリーディングカンパニーとして
カッコたる地位を築いています。
2001年に日本法人を設立し、毎年増収増益を続けている優良企業です。
外資系企業ですがフラットで落ち着いた社風のため、平均在籍年数が9年以上と
アットホームな雰囲気です。
- 応募資格
- 【必須】
・理系学部 大学卒業資格(農学、生物系、化学系など)
・食品業界での原料営業経験10年前後の経験
・ビジネスレベルの英語力
【尚可】
・飲料メーカー向けの提案営業経験
・商品開発経験
・OEM営業経験
【求める人物像】
・ラボや工場とのチームワークを大切にできる方
・受け身ではなく、何事にも積極的に取り組める方
- 勤務地
- 東京都東京都文京区
- 勤務時間
- 9:00 ~ 17:30
- 想定年収
- 700~900万円
- 雇用形態
- 正社員
- その他条件
-
昇給あり
- 休日
- 土日祝 有給休暇 年末年始 慶弔休暇 夏季休暇 年間休日124日
- 福利厚生
-
各種社会保険完備
営業手当 退職金制度(就業1年後から対象) 社員旅行制度
会社概要
- 設立年
- 2001年05月
- 事業内容
- ■糖アルコールメーカーの日本法人。
澱粉および澱粉誘導体などの輸入・製造・加工・研究開発
医薬品原料の輸入・販売
代替たんぱく質開発にも取り組んでいる。