東証プライム上場医薬品メーカーでデータマネジメント担当者/臨床開発
求人番号:34508
- メーカー(医薬品)
- 研究・開発関連 基礎・応用研究・分析
- 上場企業大手企業海外展開マネジメント業務なし語学力不問土日祝休み年間休日120日以上育児・介護休暇あり残業月20時間以内転勤なし駅から徒歩10分以内
- 仕事内容
- 医薬品・医療機器(がん関連領域)の臨床試験のデータマネジメント業務全般をお任せします
※在宅勤務制度を試行導入中(上限:週2回)
【具体的には】
■各種計画書、CRFデザイン、DB仕様書、チェック仕様書作成
■EDC 構築マネジメント
■CRO・ベンダーマネジメント
■データレビュー、データコーディング
■SDTM作成、電子データ申請業務 等
【同社の特徴】
◆がん領域が強み
ジェネリックを含め、がん領域では多数の医薬品を展開し、
「抗がん薬と言えば同社」という立ち位置を確立しています。
◆働きやすい環境
年間休日127日、平均有給取得日数は年間11日、平均残業時間は月13.5時間とワークライフバランスが充実します。
◆多角経営による安定感
化学品、農薬など幅広く事業を展開。社会情勢の変化に対してもリスク分散ができているため、安定感があります。
- 応募資格
- 【必須】
■大学卒業以上
■英語力(目安:TOEIC 600 点以上)
■臨床試験のデータマネジメントの実務経験5 年以上
■DM 業務管理能力(スケジュール、タスク、リスク管理)
■DM 部門の代表としてプロジェクトチームに貢献し、必要なインプットができる
■EDC 試験(Rave、Datatrak)の実務経験
■SDTM 作成経験
■申請電子データ提出に関する知識
■海外を含む社内外の関係者と適切なコミュニケーションが取れる
■SAS プログラミングスキル
【尚可】
■申請電子データ提出経験
■VBA(Visual Basic for Applications)スキル
■セントラルモニタリング、RBM、DCT の経験
■海外を含む社内外の関係者との実務経験
- 勤務地
- 東京都北区
- 勤務時間
- 8:45 ~ 17:30
- 想定年収
- 520~630万円
- 雇用形態
- 正社員
- その他条件
-
昇給あり
賞与 年1回
- 休日
- 土日祝 夏季休暇 年末年始休暇 メーデー 創立記念日 有給休暇 慶弔休暇 産前産後休暇 年間休日127日など
- 福利厚生
-
各種社会保険完備
残業手当 通勤手当 私傷病欠勤手当 社員持株制度 共済会制度 住宅融資制度 など
会社概要
- 設立年
- 1916年06月
- 事業内容
- ■東証プライム上場化学・医薬品メーカー
機能化学品(エポキシ樹脂他)、医薬品(抗ガン領域)、農薬、自動車安全部品等の製造販売