食品原料専門商社での業務用食品原料の法人営業
求人番号:34158
- 商社(食品)
- 営業関連 法人向営業
- 海外展開マネジメント業務なし語学が活かせる土日祝休み年間休日120日以上育児・介護休暇あり中途入社5割以上転勤なし駅から徒歩10分以内
- 仕事内容
- 業績安定の食品商社にて原料の輸入から国内企業への販売まで、一気通貫型の営業をお任せいたします。
【具体的には】
・海外サプライヤーとの折衝
・国内取引先への営業活動・販売業務
・上記2者の橋渡し(ビジネス関係の構築)
・予算・営業戦略及びスケジュールの策定
・共同開発
└食品メーカーからの要望をヒアリングし、海外サプライヤーを選定、加工開発を行っていただきます。
※同社が取り扱っている商品は野菜/フルーツ/水産品/機能性食品原料などです。
ピューレやエッセンス、ペーストなど加工された製品を展開しております。
【組織】
社長/メンバー:4名(30~40代)
【取引先】
◆飲料/食品/菓子メーカー/外食・中食業界
取引先の多くは大手メーカーで売り上げが安定しているのが特徴です。
コロナ禍以前では国内外の出張が発生しており、年に1~4回、1~2週間が平均的でした。
現在はオンラインを中心に該当業務に当たっています。
【求人の魅力】
◆テレワーク・フレックス有の働きやすい環境です。
コロナ禍以前よりテレワーク・フレックスを導入しております。週に1~2回出勤をしているメンバーもいれば、
出勤は月に1回程度というメンバーもおります。オンラインであってもチャットツールやビデオ通話を駆使し、
社内で密にコミュニケーションを取っている為円滑に業務が回っている状況です。
◆実働7時間、残業少な目の企業です。
実働が少ない中残業は平均で20時間程度と、プライベートの時間も大切にしながら働ける環境です。
離職率も低く、社員の定着性が高いことも特徴です。
- 応募資格
- 【必須】
・食品メーカーまたは食品商社での原料法人営業経験2年以上
└原料サプライヤーとの折衝経験がない方でも応募可能です
・日常会話レベルの英語力
└メールの読み書き、電話対応が出来るレベル
・大卒以上
【尚可】
・農学部や生化学学部などの理系バックグラウンド
・飲料・デザート業界、スープ・ソース業界、外食・中食業界等に精通している方
・食品技術営業(開発営業など)の経験者
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 勤務時間
- 9:30 ~ 17:30
- 想定年収
- 400~500万円
- 雇用形態
- 正社員
- その他条件
-
昇給あり
賞与 年2回
- 休日
- 土日祝、有給休暇、慶弔休暇、年末年始、産休・育休 年間休日120日
- 福利厚生
-
厚生年金、雇用保険、労災保険、健康保険
家族手当、営業手当(試用期間中は半額支給)、交通費:5万円/月まで
会社概要
- 設立年
- 1981年01月
- 事業内容
- 食品中間原材料及び加工食品の企画、開発、輸出入及び販売
貿易業(北中南米、ヨーロッパ等より食材を輸入し、日本及びアジアの大手食品メーカーや大手外食産業へ販売しております。)