大手化粧品メーカーグループ会社での人事労務担当/リーダークラス
求人番号:32925
- メーカー(化粧品)
- 総務・人事・法務関連 人事
- 大手企業マネジメント業務なし語学力不問土日祝休み年間休日120日以上フレックスタイムあり残業月20時間以内中途入社5割以上転勤なし駅から徒歩10分以内
- 担当者コメント:
- ***
- 仕事内容
- 大手化粧品メーカーのグループ会社より、人事労務ポジションの募集です。
ご入社後は、労務担当のリーダーとして、労務管理を中心に、ご経験に応じた幅広い人事領域の業務を担当いただきます。
【具体的には】
・異動手続き(入退社・異動・グループ会社間出向などに関わる手続き・対応)
・給与・賞与・社会保険業務(給与・社保業務はアウトソースしております)
・退職金制度(退職一時金制度、DC)の制度運用
・健康管理業務(法定健康診断・産業医対応・傷病休職者対応・ストレスチェック)
・人件費管理業務(見通し作成・予実管理)
・就業規則や人事制度の運用・管理
・予防対応含む労務問題対応
・業務システム(人事管理、給与計算、勤怠)の運用・管理
・各種人事課題への対応(法改正対応等)
【部署情報】
人事・総務グループ
└部長1名(50代男性)、リーダー1名(30代女性)、メンバー5名(30代女性4名、20代女性1名)
※人事・総務グループの中で、人事メンバーは現在4名で構成されており、
採用・教育研修・制度運用・組織活性・労務・総務など幅広い業務を分担しながら行っております。
ご入社後は、労務担当のリーダーとして、労務管理を中心に、ご経験に応じた幅広い人事領域の業務を担当いただきます。
将来的には、マネージャーへの昇格も可能なポジションとなっております。
【求人の特長】
◆大手企業傘下の安定感とチャレンジ精神に満ちた社風が魅力
東証プライム上場化粧品メーカーの傘下にあり、条件・福利厚生は満足度が高く、
おすすめの企業様です。
一方で、同グループの中では「育成ブランド」というっ立ち位置で、
社内はチャレンジ精神とベンチャー気質があります。
自らアイディアを出し、主体的に行動できる方にフィットする求人です。
- 応募資格
- 【必須】
・事業会社での人事業務経験5年以上
・給与計算の実務経験3年以上
・BPO,人事制度改定等の人事関連のプロジェクトマネジメント経験
【尚可】
・メンバー育成やマネジメント経験
・50~100名規模の事業会社での人事業務実務経験
・労務領域以外の採用、制度企画、教育関連業務の実務経験
・人事関連業務において業務改善をリードしてきた経験
・社会保険労務士資格
【求める人材像】
・コミュニケーションスキルが高く、経営陣・社内のメンバーに頼られる存在となれる方
・ビジネスサイドについての理解を深め、そこで発生している課題に人事の立場で解決策を考えられる方
- 勤務地
- 東京都品川区(リモート勤務可)
- 勤務時間
- 9:00 ~ 18:00
- 想定年収
- 650~750万円
- 雇用形態
- 正社員
- その他条件
-
昇給あり
賞与 年2回
- 休日
- 土日祝(その他会社カレンダーによる) 慶弔休暇 年末年始 リフレッシュ休暇(年1回、基本:連続5日以上) 産休育休 年間休日125日
- 福利厚生
-
健康保険 厚生年金 雇用保険
通勤手当 残業手当 ポイント制福利厚生制度 自社商品の社員割引制度 社食有 自己啓発補助 確定拠出年金
会社概要
- 設立年
- 2007年01月
- 事業内容
- 化粧品の企画・製造・販売
有名化粧品メーカーグループの中で独自技術を使用した敏感肌用の化粧品を企画・販売している企業。グループの中では「育成ブランド」という立ち位置であり、大手企業傘下にありながら、社内はベンチャー気質とチャレンジ精神に満ちているバランスの取れた社風です。