画像診断を使ったCROでの臨床開発職・CRA
求人番号:31914
- ヘルスケア
- 研究・開発関連 CRO・CRA・CRC
- 未経験可マネジメント業務なし語学力不問海外出張あり土日祝休み年間休日120日以上育児・介護休暇あり中途入社5割以上転勤なし駅から徒歩10分以内
- 仕事内容
- ◎一部上場の医療関連企業グループ会社にて、臨床開発職(CRA)をお任せいたします。
製薬メーカーから委受託した新薬の、「有効性」「安全性」を確かめる開発業務です。
(治験や製造販売後臨床試験におけるモニタリング業務)
【具体的には】
・臨床試験を実施する医療機関や責任医師の選定
・実施医療機関との契約手続き
・薬事法、医薬品の臨床試験の
実施の基準に関する省令(GCP)や、治験実施計画書等を遵守し、臨床試験(治験)が実施されているかを医療機関を巡回し確認
・症例の管理
・症例報告書の回収、点検 等
【業務体制】
・担当する可能性のある領域:
中枢疾患領域、がん領域、リューマチ、心・血管疾患領域
・担当するプロトコールの数:原則 1
・担当する施設数:平均 3~4
(未経験の方は1施設から担当し、徐々に慣れていただきます)
【キャリアパス】
重点疾患領域は、イメージング技法の活用領域と符合する中枢疾患領域&がん領域&心・血管疾患領域であり、この領域におけるエキスパートとしての成長を期待しています。
【おすすめポイント】
・有給取得率70%以上、
ライフワークバランスを取りやすい環境です。
・産休育休や介護休業は当然ながら、お子様看護休暇制度など、長期的に働きやすい制度が整備されています。
- 応募資格
- 【必須】
社会人経験が3年以上あり、下記のいずれかに該当する方
(1)臨床開発関連のご経験(CRA・CRCなど)2年以上
(2)看護師、薬剤師、臨床検査技師、臨床工学技士、
診療放射線技師などのコメディカル資格をお持ちで、
臨床経験が3年以上ある方
(3)医薬品の研究開発経験 3年以上
【尚可】
・医学系または薬学系のバックグラウンドをお持ちの方
・複数プロトコールのメイン担当経験
- 勤務地
- 東京都港区
- 勤務時間
- 9:00 ~ 17:30
- 想定年収
- 380~550万円
- 雇用形態
- 正社員
- その他条件
-
昇給あり
賞与 年2回
- 休日
- 土日祝 有給休暇 年末年始休暇 夏季休暇 産前産後休暇 育児休業制度 介護休業制度 子の看護休暇 など 年間休日125日
- 福利厚生
-
各種社会保険完備
残業手当 役職手当 出張手当 宿泊手当 宿泊費 通勤手当 時間休制度(年間40時間) 季節型インフルエンザ予防接種(全社員) 電離放射線健康診断(担当者のみ) 退職金制度 定期健康診断 ストレスチェック 産業医面談 永年勤続表彰 入社時の引越費用補助 大学或は大学院への就学補助制度 など
会社概要
- 設立年
- 2005年10月
- 事業内容
- 臨床開発支援、医薬品、診断薬、バイオマーカーの開発支援など