東証スタンダード上場企業のグループ会社で水産食品のライン管理・加熱工程/課長クラス
求人番号:31215
- メーカー(食品)
- 品質管理・保証、生産・製造技術関連 製造・製造技術
- 上場企業海外展開管理職・マネージャー語学力不問転勤なしマイカー通勤可
- 仕事内容
- 東証スタンダード上場企業傘下の食品メーカーにて、食品のライン管理をお任せいたします。
課長クラスのライン長として、加熱工程の製造全般を管理いただきます。
【具体的には】
・生産計画に基づく日々の製造管理
・パート社員の指導、管理
・パート社員のシフト管理
・工程改善活動 等
【担当ライン】
◆加熱工程
・使用機械:焼成機、スチーマー、蒸気窯、オートフライヤー
・人員構成:社員2,3名+パート社員70名ほどがニ交代のシフトで勤務しています
・製造品目:コンビニで販売される焼き魚や水産総菜/10種類程度
・製造数:1日あたり6万~9万パックを製造
【求人の特長】
◆東証スタンダード上場企業傘下の食品メーカーからの募集!業績は好調です!
親会社であるホールディングスの傘下には、水産食材・総菜を製造する事業会社4社を持ち、
東証スタンダードに上場しています。グループ全体では業績が好調で、右肩上がりの成長を遂げています。
今回募集する企業は、2年半前に他社外食のセントラルキッチンを買収して稼働開始した企業で、
大手コンビニ向けの焼き魚や水産の総菜を製造しております。
稼働から間もない工場であり、今後も更なる生産性の向上や改善が期待される環境であり、
日々の製造業務においてもやりがいを感じながら業務にあたることができます。
- 応募資格
- 【必須】
・食品工場での製造管理経験(ライン長クラスでのご経験を想定)
・上記業務内で、焼成機、スチーマー、蒸気窯、オートフライヤーいずれかを使用した経験のある方
【尚可】
・コンビニベンダーでのご経験者
【求める人物像】
・他のラインで働く社員や担当ラインのパート社員と連携するため、コミュニケーション能力の高い方
- 勤務地
- 埼玉県白岡市 ※マイカー通勤
- 想定年収
- 550~600万円
- 雇用形態
- 正社員
- その他条件
-
昇給あり
賞与 年2回
- 休日
- シフトによる週休2日制(年間休日105日)※365日稼働工場となります
- 福利厚生
-
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当、深夜残業手当(管理監督者のため残業代なし)
会社概要
- 設立年
- 2018年08月
- 事業内容
- 水産総菜メーカー