バイオ医薬品の技術開発/総合化学品メーカーのバイオ医薬品製造部門
求人番号:29637
- メーカー(医薬品)
- 品質管理・保証、生産・製造技術関連 製造・製造技術
- 上場企業大手企業マネジメント業務なし語学力不問土日祝休み年間休日120日以上社宅・家賃補助ありマイカー通勤可
- 仕事内容
- 東証プライム上場大手総合化学メーカーの新規事業として立ち上げたバイオ医薬品の受託製造事業において、クライアントからGMP受託を受けたバイオ医薬品の製造プロジェクトを推進していただきます。
【具体的には】
技術開発担当者は、下記一連の作業全体に関わっていただきます。
■クライアント(製薬会社)との技術調整全般
(案件受注後の技術情報確認から業務フロー設計、進捗管理等の打ち合わせ)
■製造プロジェクト設計
(工場内での製造方法を組み立て、必要に応じて、小スケールでの検証実施等)
■製造プロセスの決定
(製造指図記録書およびマスターバッチレコード作成)
■製造業務管理
(手順書に沿った円滑な業務運営、業務指導・補助等)
■GMP文書管理 党
※各製造プロジェクトは初回時10ヶ月~1年、次回以降は2ヶ月程度のタームが多いです。
【会社について】
今回は、バイオ医薬品製造を担うグループ企業に出向しての勤務となります。
同社では、2018年に新設した日米欧3極に対応した製造設備にて、バイオ医薬品の製造受託を開始しています。主な業務は、
■マスターセルバンク(MCB)、ワーキングセルバンク(WCB)製造
■バイオ医薬品原薬(前臨床用サンプル、治験薬、市販薬)の製造
となります。また、製造プロセス検討や各種分析(工程分析、出荷試験、安定性試験等)なども実施しています。
- 応募資格
- 【必須】
・製薬企業にて製造開発経験のある方
・GMP(製造および品質に関する基準)関連法規の知識を有する方
【尚可】
・医薬品製造経験の中でも、特にバイオ医薬品製造の開発に携わった方を優遇
・製造指図記録書・マスターバッチレコードを作成できる方
- 勤務地
- 新潟県新潟市北区
- 勤務時間
- 8:00 ~ 16:30
- 想定年収
- 500~800万円
- 雇用形態
- 正社員
- その他条件
-
昇給あり
賞与 年2回
- 休日
- 土日祝、有給休暇、冬期休暇、GW、慶弔休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業など 年間休日122日
- 福利厚生
-
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
■退職金制度(定年60歳)、財形貯蓄、確定拠出年金、社員持ち株会、共済会、育児支援制度、クラブ活動、寮(35歳まで)、社宅あり、住宅手当、通勤手当(全額支給) ■ 階層別研修、管理者研修、語学研修、通信教育制度、各種資格取得、社外講習会等あり
会社概要
- 設立年
- 1951年04月
- 事業内容
- 東証プライム上場大手総合化学メーカー
■基礎化学品事業部門
ー化成品事業部・有機化学品事業部・ライフサイエンス部・エネルギー資源部・芳香族化学品事業部
■機能化学品事業部門
ー無機化学品事業部・合成樹脂事業部・光学材料事業部・電子材料事業部・脱酸素剤事業部