研究開発(検査事業/予防医療)/東証1部上場企業グループのヘルスケア事業
求人番号:29196
- ヘルスケア
- 研究・開発関連 製品開発
- 未経験可マネジメント業務なし語学力不問土日祝休み年間休日120日以上転勤なし駅から徒歩10分以内
- 仕事内容
- 疾病リスクを予測する検査事業を展開する企業にて、新しい検査手法の研究開発、商品開発業務にチャレンジしていただきます。
※研究開発未経験者もポテンシャルを考慮して検討します!
【具体的には】
国立大学を中心とした研究機関との共同研究プロジェクトを担当します。現在、同社の疾病リスク判定はELISA法で行っていますが、新規炎症マーカーに対する検査試薬の開発プロジェクトを進めています。
■共同研究先との連絡・調整、進捗管理
■研究検体の測定
■新しい疾病検査の企画開発 等
※入社後は、同社の業務フロー等の把握のため、検査業務やデリバリー等を一定期間研修します。
【部門構成】
同社ラボには、部長以下6名のスタッフがおり、検体検査業務やキットの製造・品質管理、研究開発、等に従事しています。現在研究開発については、リーダーと専任者が1名で担当しています。少数精鋭のスタッフと協力しながらプロジェクトを進めていきます。
【同社の疾病リスク検査】
自社ラボ及び委託検査所にて、様々な疾病リスクを予測する検査を行っています。
(例)脳梗塞・心筋梗塞の発症リスク検査
慢性腎臓病のリスクチェック検査 他
【同社の事業】
病気にならないカラダづくりを推進する「予防医療」の普及に取り組んでいる同社。
全国の医療機関(病院、クリニック、健診施設)と提携し、さまざまな疾病のリスクを自社開発の検査キットを活用して予測し、
疾病予防につなげる事業を行っています。
【ここがやりがい!】
・予防医療の推進を通して、人々の健康寿命の増進に貢献するやりがいを感じることができます。
・落ち着いた雰囲気で残業も少なく、じっくりと仕事に取り組めるので、とても働きやすい環境です。
- 応募資格
- 【必須】※研究開発経験は不問
■医学、薬学、生物学、農学等、大学理系学部出身者
■抗体、抗原を扱うような生物学系の実験、研究業務経験
■予防医療の推進に興味・関心を持ち、新しい技術や検査法の研究開発に取り組みたい方
【尚可】
■ELISA法での試験業務経験のある方
■臨床検査技師資格
- 勤務地
- 東京都杉並区
- 勤務時間
- 9:00 ~ 18:00
- 想定年収
- 400~600万円
- 雇用形態
- 正社員
- 休日
- 土日祝 年間休日120日 産休・育休 有給休暇 夏季休暇 年末年始 慶弔休暇
- 福利厚生
-
各種社会保険完備
詳細は面談時にお伝えします。
会社概要
- 設立年
- 2010年07月
- 事業内容
- ■予防医療事業
将来起こり得る病気のリスクを予測・予防し、病気にならないカラダづくりや生活習慣を提案
■最先端医療の技術開発事業
進んだ現代医療においても尚、更なる医療技術の革新が求められる疾病に対し、最先端医療技術の研究開発・提供